MH4Gです
いよいよ本日発売となったMH4Gですが、データ引継ぎは一応したものの当初から決めていた通り、最初からやり始めているんだけどもチャージアックスの新アクションがかなり使い勝手が良くて良い感じに進化しててちょっと面白い
盾突きは大半の剣モードのモーションから繋げることが出来て、派生が早く隙も少ないと繋ぎのモーションとしてはかなり優秀(溜め2連斬りからも繋げられるようになっているので、無 . . . 本文を読む
ガンオンです
え~さっきまでやっていて55回EXガシャを回したんだけども、未だ赤箱が引けてませんwww
これまでのEXイベでは結構早い段階で赤箱引いて、その時の目玉機体を引いてきたんだけども、どうにも今回のEXガシャは赤箱が相当深く潜っているらしい
残り45個なので、そろそろなんらかしらの赤箱は引いてくるだろうとは思うんだけども、きっちりと100回回す前になんとかDXチケが出て欲しいところ( . . . 本文を読む
ガンオンです
とりあえず1日EXチケ10枚入手というのを目標にやっているんだけども、まだ赤箱を1回も引けていない…
まぁ狙いはDXチケなんでじっくりと回そうとは思っているんだけども、25回ほど回して出たのが全部アイテムとかちょっと萎えるw
せめてなんらかしらの設計図でも引いてくれれば多少はGPの足しになるのでいいんだが、アイテムだと売っても二束三文程度だからねぇ… . . . 本文を読む
え~今日から始まったEXガシャイベなんだけども、期待していた配信機体(連邦:陸戦GM(レイス仕様)、ジオン:ドム・トロピカルテストタイプ)があまりにも微妙でなんか萎えた…
つか、トロドムの性能がちょっと酷い…というか使えるような要素がほとんど無いというのはどういうことなのか…
ブーストチャージの性能はドム系の中ではピカイチで初期値で280というのは凄い . . . 本文を読む
討鬼伝極のモチベがちょっと落ちたので、しばらくやっていなかったガンオンに戻ってきてみたんだけども、ちょっとやっていなかっただけでもかなり感が鈍っていてやばかった…
ほんの2週間程度の休止期間だったわけだけども、攻撃の距離感的ものが全然掴めなくてCBZがカス当たりばかり連発してちょっと凹んだ
CBZよりも酷かったのが砂で、がっつりとやり込んでいたときにはお空を飛びまくってるGLA相 . . . 本文を読む
討鬼伝極です
気分転換に他の武器種でも試してみようかと思い、鍛冶屋で武器やら防具やらを見ていたんだけども…このゲームって異様に色違いの装備が多いやね
防具関連はMH系みたいに組み合わせでスキルを発動させるようなものではないので、あまり作るようなことはなかった(Vita版無印から通しで作った防具は3種のみ)のでほとんどグラなんぞ見ていなかったんだけども、上位、極級になってもMHのよ . . . 本文を読む
討鬼伝極です
え~、とりあえず集団任務のほうは進行度15までは進めてきたんだけども、なんか急激に飽きがきた…
武器の作成などで楽しみを見出してはいたんだけども、どうにも鬼との戦闘に面白味が感じられなくなってきて、なんか一気にモチベが低下してしまったのよねぇ
里の極任務では出てこない鬼も出てきて、さらに武器の作成が楽しくなるはずだったんだが…やっぱ代わり映えのないフ . . . 本文を読む
さて、MH4Gの発売まであと1週間となったわけですが…なんかやけに落ち着いている自分がいる…
別に期待していないというわけではなく、非常に楽しみにしているんだけども流石にMH4ほどのwktk感がないのは確かかなぁ
MH4の発売前は新武器やら新要素であるジャンプなどの操作感がどうなっているのか非常に気になる部分があったので、発売を今か今かと待っていたんだけども、今回の . . . 本文を読む
討鬼伝極です
無限討伐でのコガネムジナ狩りに飽きがきたので、また集団任務のキークエ消化作業を開始したんだけども、それに合わせてちょっとスキルの構成も弄ってみた
ま、弄ったといってもスキルを一つ入れ替えただけなんだけども、属性吸生を入れているお陰で常時体力がMAX状態になっていることを生かして、これまで元気溌剌を入れて多少のダメージアップを図っていたんだけども、今度はそこに威風堂々も入れて武器ゲ . . . 本文を読む
討鬼伝極です
昨日の修正内容をよく見ていたら、なんか銃の「吸」弾丸に属性ダメージが乗ってしまうという不具合というものが出ていたので、アプデを当てる前にどの程度のダメージが入っていたのか確認してみたんだけども…
あの程度のダメージであれば、別に修正する必要性は無かったんではないのかね?
属性強化ガン積みのうちのミタマ構成でも与えてるダメージは微々たるものだったし、元々空気のような . . . 本文を読む