ガンオンです
これまでビムシュでちょっと損した感じであったアレックスだけども、今回のDP導入によりBRFAの存在価値が大きく上昇したので、BRFAN、ガトN、BZFという構成で出てみたんだが、アホみたいに強くなってて笑ったw
兎に角、BRFANがDPS、DPPS共に高バランスで纏まっているので、これでよろけまで持って行き、あとはガトNで止めというパターンが地味に強くて、あまりBZを使わなくなっ . . . 本文を読む
ガンオンです
DP導入のアプデから結構時間が経ったわけだけども、なんか戦場の状況を見ていると以前にあったSG強化アプデ後のような感じがしてくるねぇ
あの時は低コストであろうが高コストであろうがSGの仕様が同じ状態で変更されたために、低コススプシュ機(ザクⅠやジムなど)が猛威を振るったんだけども、今回のDPも低コスであろうが高コスであろうが武器によるDPに差は無いので、これまであまり戦場で見るこ . . . 本文を読む
ガンオンです
一部機体のミサイルやCBRなどに修正が入ることになったんだが、さらに追加で各武器のDPや機体のAPなども見直されるみたいだねぇ
まぁぶっちゃけ今回のDP導入によりこれまで一線級だった武器が悉く産廃化してしまい、その存在意義すら疑問に思えるものも出てきてしまったので、この調整は当然といえば当然かな
で、その調整される武器関連は以下の通り(今後追加もあるかもしれない)
・SA式B . . . 本文を読む
久々にSAO-ホロウリアリゼーション-です
今日、新ダンジョンの追加や各種バランス調整などを含んだv1.04のパッチが配信されたんだけども、なんか良くなった面よりかは改悪された面が多くて正直「微妙アプデ?」な感じになってしまっているのがちょっと残念
とりあえず改善された部分を見てみると
・仲間会話時間短縮
・フィールドで○ボタンを押しても会話が誤爆しない(結構これ大事!)
・移動、ガード . . . 本文を読む
ガンオンです
流石にDPの数値がやばいと感じたのか早速、DP調整の修正が来たねぇ
今回DPが修正される武器は斉射型のミサイルとCBRB3、チャージメガ粒子(ジュアッグ)が下方修正されるみたいなんだけども、このDPがあるからこそやっと産廃から這い出た機体(ギャンさんとかペズンとか…)もいるのに、修正してしまうのはちょっと可愛そうな気がしないでもない
まぁCBRB3とジュアッグのチ . . . 本文を読む
ガンオンです
今回のDXで当てたドーベンだけども、最初の頃はゲロビをNやらMやら色々と装備して使っていたんだが、ここ最近ではゲロビを外しBCM、メガ粒子NorM、連グレ(or炸裂)に落ち着いた
つかね、ゲロビは当たれば強いんだけどもこいつで使うには敵機との距離が近すぎて撃ってる間にMGやらBRをその我侭ボディで吸い込み余裕で怯んで中断されるし、他装備からは持ち替え(地味に長い)が発生するので咄 . . . 本文を読む
ガンオンです
DPのお陰で戦場で見かける機体がアプデ前に比べるとかなり多種多様な状況になってきたんだけども、その中でも中コス機の躍進が凄いなぁと感じる
まぁ自分のデッキもこれまでの様に高コス機を軸にしたものから中コス機メインの編成に様変わりし、連邦だと地上ならジムへ2機にジムキャⅡとFATB(場所によりジムへ1機OUT、強襲ガンタンクIN)、宇宙でならジムキャⅡ、ガーカス、FATB、Zガンダム . . . 本文を読む
ガンオンです
今回のアプデでDPなどの新要素に加わり、アシストやらキルの仕様なども変更になったんだけども、あまりにアシストキルの判定がガバガバ過ぎて無駄にキル数伸びて草生えるわ…
今のアシストキルの仕様だと撃破される機体の直近までダメージを与えていればMGやBR、BZの爆風カス当たりでもキル判定となってしまうので、前まであった撃破確定アシスト以上にキルが稼げてしまって、今では1戦 . . . 本文を読む
FF15の体験版が出てたんでやってみた
いちをFF15は買う予定ではあったんだけども「スクエニ製のアクションRPG」、「国産オープンワールド」、「ノムティス」と見えてる地雷が勢揃いでかなり警戒していたんだが、いざ体験版をやってみるとちょっと見方が変わった
まぁグラフィックに関しては「FFは最高レベルのグラを追い続ける」と言っていた通り、非常に美しいしフィールドをただ動き回ってるだけで面白さを感 . . . 本文を読む
ガンオンです
大型アプデ後、それなりに出撃してるんだけどもDP導入により強機体の勢力図が大きく変わり、これまで見かけなかった機体が多く出てきていて、ちと笑えるw
CBZB3が弱体してからほぼ出番の無かったジムへがCBZB3の復権(フルヒットで地上よろけ可能)により一級線の機体となったし、この恩恵を受けて重ゲルも戦場で多く見かけるようになった(重ゲルはネットはないけどBRを持てるので、よろけ後の . . . 本文を読む