うぇるなび

yoga ayurveda インド哲学 心を豊かにする生活

中秋の名月の日に。

2010-09-24 | 福岡・博多


2010年9月23日 20:00 福岡市内から見た満月。
雲の中から、少しの間だけぼんやりと姿を見せてくれました。

俗にいう、お彼岸の中日。

真西に日が沈む日。

西は、日本からみてインド、ヒマラヤ方面。

仏教で言う、彼岸(ひがん)=極楽浄土=波羅蜜多(はらみった)=悟り(解脱)

原始仏教で表現された『悟り』『安らぎ』は、年を経るごとに、川の向こう『彼岸』と言う、遠い世界になってしまったように思えます。

本当は、すぐそこにあるものなのに。

Shudhananda@MAYURA