うぇるなび

yoga ayurveda インド哲学 心を豊かにする生活

燃えないゴミの謎。

2010-12-21 | LOHAS
今日は不燃物の日。
だいたい深夜に回収に来てくれるのだが・・・・

夜7時頃、いつものパッカー車(ゴミ収集専用車)ではなく、宅配業者と同じ型のパネルトラックが、各家庭前のゴミをどんどん取って行く。

明らかに、福岡市指定業者ではなさそう。

う~ん。これは、犯罪?

警察に聞いたところ、福岡市では条例がないため取り締まらないとの事。

ネットで調べてみたら、他の自治体では窃盗罪を適用しているところもあるみたいです。

福岡市では犯罪じゃないとするなら、市民が指定ゴミ袋購入時に支払っている『ゴミ処理費用手数料』は何の意味があるのでしょうか?

どうも釈然としないまま、今宵は福岡市の指定業者が来る前に、我が家の前の通りの不燃物は無くなってしまいました。

yamabech@MAYURA