スケートよた日記

やたぴいです。
 アイススケート インラインスケート
 ジョギング ライブアイドル
 市民講座 地域ボランティア 

今月も楽しくできました! 幼児スケート教室 2/23

2019年02月23日 | その他スケート教室
幼児スケート教室、2月シリーズの4回目。外はぽかぽか。大汗をかきながらサブリンク全面を滑走しました。

8:45-    スケート靴に慣れ、陸のうえなら準備体操も何でもできる。ジャンプだって。
9:00- 9:40 前半 これまでの復習。陸上歩行から前進&惰力滑走、曲がる。
9:40- 9:50 休憩
9:50-10:30 後半 バランストレーニング。止まる、バック。ミニコーン使った滑走バリエーション。

・本日はスピードスケート大会。一般滑走客がいないのでサブリンク全面が幼児教室で使えました。
・今月の指導員はオジサン3名が担当で、当初は怖がられたらどうしようと不安でした。ところが子どもたち、始めは緊張顔でしたが2度目3度目と私たちに笑顔をくれるようになりました。コーチが変わらないことが幼児には大切みたいです。
・参加者の大半は年長さんです。そんな中、年少年中さんがゆっくりしっかり上達していく様子には感心しました。こどもは単独で英才教育するより、集団でお兄ちゃんお姉ちゃんを見ながらの方がうまく育つ気がしました。
・今回試した指導メニューのうち子どもに人気あったのは、手すり離れじゃんけん、転んで立つ、だるまさんがころんだ、さよならバック。そして帽子取り。どれもここしばらく使い続けているものなので、新技を作っていかないと。
・4回の教室を通じて、子どもたちの氷上バランスはとても上がってヨタヨタと転ぶことは少なくなりました。でも最終回、痛そうな転び方が増えた気がします。思い切って動くこと、慎重にバランスを取ること、どちらもスケート上達には必要なのですが、そのバランスは個人個人で違うようです。集団指導での安全確保の難しいところですね。
・今月も保護者参加を呼び掛けながらの教室指導でした。準備体操の参加、頑張った子どもの承認、へこたれそうなときのサポート、そして自分の子以外にも温かな声掛け。いろいろお力をいただき心から感謝しております。
・3月もわたしは幼児教室やります。メイン指導かサポートかは決まっていませんが、どの立場でも子どもが楽しめるよう努めたいです。

幼児スケート教室 11-4月の土曜日9:00-10:30、4~6才、4000円(4回)+貸靴210円×4回、25名枠に100以上の応募という噂。保護者は防寒具必須。
 1回目 手すりから離れて歩く
 2回目 氷上歩行→惰力滑走→曲がる
 3回目 前進 左右連続カーブ ストップ ひょうたん
 4回目 前進-カーブ-前進-ストップの連続滑走 バックひょうたん

・昼は休養。夕刻は県民教室で幼児クラス。日曜日は東京マラソンボランティア説明会可愛すぎる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする