スケートよた日記

やたぴいです。
 アイススケート インラインスケート
 ジョギング ライブアイドル
 市民講座 地域ボランティア 

9月12日 玄海田公園

2010年09月13日 | インラインスケート
午前中9:00-11:30、玄海田スケート広場でインラインスケートを楽しみました。滝汗滑走の暑さでしたが、気分が悪くなるような猛暑ではありませんでした。

 スケート広場はわたしがほぼ独占。途中トイスケートの女の子とJボードの女の子&男の子がきたくらい。隣のバスケ広場に女子中学生が大集合して、楽しそうに約1時間練習してました。

 1週間ぶりのスケートは基礎錬のみ。150もハーフピッチもやりました。2輪系がまずいです。全然できなくなってました。バランス取れないし、漕げていないし。スラロームではクロスが深くできなくて、飛燕や鬼足でパイロン蹴り放題でした。来週末はスケートできないので、闇錬復活かなぁ。

 休憩所で試合後のサッカーおじさんたちが上半身裸でうろうろ。なかにはパンツいっちょで着替えたり。暑くて涼を求めたい気持ちはわかりますが、おとなのくせにマナーが悪いのはいただけません。飲み物を買いに来てたバスケ中学生の女の子が困ってました。

Jボードの子供たち


バスケ広場


昼食 十勝ハンバーグ和風ソース@レストラン北海道inアピタ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今度はガス警報器の更新

2010年09月12日 | よた日記
こんどはガス警報器を更新しました。今年は洗濯機やパソコンなどの買い替えが続いていますが、その流れは止まりません。「チェンジ」の年のなりそうです。


 9月頭に我が家にガス点検が来ました。アメヨが対応したのですが、ガス機器はすべて異常なし。ただガス警報器の更新を薦められ、買い替えることにしました。うちのガス警報器は2,3年前に使用期限切れ、昨年からは誤報出しっぱなし状態になったのでコンセント抜いて放置状態のものでした。

 それでやってきました新しいガス警報器。説明を聞くとなかなかの優れものです。都市ガスの漏れを検知して発報するのがこの装置の本務ですが、それだけではありません。ガスが不完全燃焼したときに発生する一酸化炭素、そして火災が発生した時の煙も検知して発報するそうです。

 殺虫剤や焼き魚の煙にも反応するようなので、換気扇はきちんと使ってくださいね、とのこと。料理でへまできないのはちょっとしたプレッシャーです。


新型のガス警報器
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洗濯機が来た♪

2010年09月08日 | よた日記
洗濯機が20年ぶりに更新(^^)v  長い間頑張ってくれた先代洗濯機さん、ありがとうございました。

 前年春頃、妻アメヨが洗濯機の調子が悪いと嘆いていました。排水を調節する電磁弁の動きがいまひとつ良くないらしい。近所の電気屋に新型の下見を兼ねて相談に行くと、応急処置のアドバイスをもらいました。帰宅してそれを試すと洗濯機は回復。こんなことがそれから間をおいて2,3度続きました。

 そして8月下旬、相変わらず応急処置すれば治る洗濯機でしたが、アメヨは買い替えを決意。そして納品となりました。先代洗濯機は妻が独身時代に購入したもので、約20年の使用。思い出も誇りも染み込んでいます。今度のは外観がこころもち小回りになっていて、内容量は5→7kgと増えています。乾燥機能もあるとかで、20年の洗濯機の進歩に感心中です。


   日立 「白い約束」洗濯機



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月5日 玄海田公園

2010年09月06日 | インラインスケート
玄海田公園 9:30-11:30。京都で39.9度のこの日、玄海田は午前中曇り。そのおかげで灼熱地獄にはならず、単なる蒸し暑い日で済みました。酷暑慣れした体にはしのぎやすく感じたくらいです。

 1週間ぶりの滑走のこの日、股関節広げ系の150練習からスタートです。両足をなるべく大きく動かしてスネークやクロス。そしてオープンの繰り返し。先週と比べると、オープンクロスの利き足側はスムーズになってきたし、逆足側もわずかながら光が見えた感じです。
 続いて2ウイール系。初めて両足で漕ぐという感触を得ました。両腿をできるだけくっつけて、股関節を固定する感じでやってみたら、両足、特に前足に漕ぎ感がでてきました。久しぶりに階段を一つ上がったみたいです。忘れないように何度か繰り返したのですが、このすべりは筋力が必要な滑りなためすぐに力尽き、身につくまで繰り返せませんでした。
 しばし休憩室で体を冷やして中休み。今度は75基礎練習を開始です。こちらも上達の感触ありです。そして2ウイールバランス練習。しばらくサボっていたので、まるでできなくなっていました。そして最後に8の字とオープンツインヒールで終了。

 この日は常連さんと会わず、トイスケートの女の子+お父さんが2組。一組目は約1時間、もう一組はお父さんも滑走していて15分くらいの滑走でした。

来てた人 パパ娘が2組

サッカー場入口にミストシャワー新設


昼飯はレストラン北海道の「てりたまハンバーグ」 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リュックサック当てました

2010年09月05日 | よた日記
分析展の福引でリュックサックを当てました。最近はツキに恵まれていると思います。

 展示会事務局主催のスピード福引、4回トライして全滅。悔しそうな顔してたら、担当の御嬢さんと目が合ってお互い笑ってしまいました。大手メーカーの受付にも福引はあって、2,3カ所でトライしましたが、いずれもボールペンとかメモ帳でした。
 そして迎えたABサイエックスさんのPC福引。キーを押すとB賞の表示で周りは盛り上がっています。出てきた賞品は立派なリュックサックでした。背中のメーカー名と新商品名がなかなかおしゃれです。これなら十分使えますね。これまでAgilentとWatersのトートバックを愛用していましたが、今後はこちらに交換です。
 頂いたときは始めはキツネにつままれた感じ、そして徐々にうれしいやらはずかしいやら。きっと無表情だったと思いますが、内心はかなりうれしかったです。感情って素直に顔に出せませんよね。こういうくじ運の強さはしばらく私にとどまると思うので、当面は攻めの勝負が吉になるのではないかしら。

 分析展に3日間行った訳ですが、各ブースではいろいろなノベルティグッズをいただきました。今年も最多品目はボールペン。わたしはたくさんのブースで情報交換するので20本くらい集まりました。次がポストイットのような小型メモ帳。アジレントでは、メモ帳を広げてちょっとした小物インテリアにしていました。変わり種では、ダイオネクスのカメレオン似の人形。
 過去に頂いて、いまでも重宝しているものに小型ホウキがあります。数年前ウォーターズさんで頂きましたが、自宅PCキーボードや机上のほこり取りに大活躍しています。小型LEDランプも車の運転中によく使います。運転中ってお菓子を足元に落としますよね。そこで足元を照らして探索、という感じに使っています。



バックパック

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

分析展2010に行ってきました

2010年09月04日 | よた日記
分析展という展示会に行ってきました。ここで展示される化学分析の新型装置はわたしの商売道具です。もともと分析機器が全般に好きなので、毎年楽しく見物に行ってました。今年は来年新型の購入予定もあってかなり真剣な情報収集でした。

 この展示会は毎年、9月初めの3日間幕張メッセで開催され、2万人もの人が来るそうです。1台5千万円とか1億円という分析装置がたくさん並べられ、きれいなコンパニオンさんもいます。
 今年も場所は幕張メッセ。我が家からは約2時間かかります。今年は初めて3日間連続で行きました。連日9:00ころ海浜幕張駅着。駅前でコーヒータイムのあと現地へ。10時の開場とともに入場して、閉場の17時まで丁寧に回りました。夢中だったので昼食抜きです。出展スペースは昨年の1.5倍、景気回復の状況が伝わってきます。2日かけてほぼすべてのブースを廻り、最終日に重要出展の再確認でもう一周。とってもくたびれました。

 15年前初めて来たときはほとんどの展示装置がわたしにはブラックボックス、知識なくて質問もできず、2時間も回って飽きて終了でした。いまでは約半分の出展ブースで立ち止まって情報交換できるようになり、1日では回りきれなくなりました。これがかなり楽しいので、もはや分析機器も趣味のひとつといえますね。
 毎年来ていると、伸びている会社とか、その技術レベルとか、なんとなくわかるようになります。今年は特に堀場製作所が光っている感じでした。展示会委員長がここの社長さんだったせいかもしれません。他にはアジレント、ダイオネクスに興味深い新製品が出ていました。

 あとは職場に戻って報告書を作らないといけません。こればかりは今でも苦痛です。

  開会式場
     

  会場風景
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャンディフリークへの道が始まる?

2010年09月03日 | よた日記
最近はまっているもの・・・キャンディです。なんだか口がさびしくてねぇ。ある日、近所のスーパー三和に充実した品ぞろえを発見。そのとき買った「クエン酸」あめに一時期おおいにはまりました。それからです、いろいろ試すようになったのは。

 職場でもスケートの時でも、あめ玉やおかしの交換に活用しています。なんだか女子高生みたいですが、これは人間関係を滑らかにしますね。おかげで、いまは糖尿系メタボがちょっと怖いです。

 わたしのアクセスしやすいところで比べると、キャンディの品揃えに関してはスーパーは三和が秀逸。それに対してアピタとかイトーヨーカドーとか、新商品の入れ替えが少ない気がします。コンビニは、めったに行かないのですが、どこも多様な品ぞろえで見てて楽しいです。シーズンごとにどんどん変りますし。購入先調べも今後の楽しみになりそうです。

お気に入り
       しょうがのど飴    ちびつぶさくらんぼ
       すもも         三ツ矢サイダーキャンディ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月31日 鶴間公園

2010年09月01日 | インラインスケート
平日なのに鶴間公園でインライン滑走9-11時。相変わらずの蒸し暑さですが、厳しい日差しをさえぎってくれる鶴間の木陰は貴重です。

 夏休み最終日、わたしは8月頑張った自分へのご褒美ということで休暇取得しました。相変わらずの猛暑なので、木陰を求めて朝の鶴間公園に出動しました。南町田駅から出勤する人たちと逆行して遊びに行くのは、ちょびっと優越感とサボっている引け目感が入り混じって複雑な気分です。
 公園はガラガラ。ときどきセレブ系の犬散歩さんたちを見かけるくらいです。10時ころになると幼児連れの家族が続々と集まってきました。2,3歳の子供たちはこちらをチラ見しながら通り過ぎて、遊具のある公園でお遊びです。結局スラ場のある中央道路にはほとんど人がおらず私の独占状態でした。小中学生もまったく来ません。もう学校始まったのかな?それとも宿題?

 わたしの練習は、150基礎→80基礎+重点課題(オープンクロス、両足ワンウィール)で週末玄海田とほぼ同じメニュ-。課題のオープンクロスは貫通率も2割超え。T&TやT&Hは漕ぐ感覚を体感できて、上達を実感しました。80では地道な基礎錬とネルソン/エックスなどの足さばき練習。最後にオープンツインヒールを練習して終了。

誰もいない鶴間公園
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする