少し落ち着いたものの、前澤ZOZO代表がやんややんやとメディアを賑わせているのは個人的には面白い。
キャラが立っているからね。
立っているひとは好き嫌い分かれるものだが、自分は「たいがい好き。」になる。
キャラが立っているにもかかわらず「どうかな…」と思ってしまったのは、堀江くんと橋下徹くらいかもしれない。
両者とも、喧嘩になった際のことばづかいで「底が見えたな」と思ったので。
喧嘩するならするで、それさえ楽しませてくれなきゃ。
オオシマと野坂さんの喧嘩は面白かったでしょ?
それは置いておいて、自分はZOZOTOWNユーザーではない。
いちども買い物したことがない。
サイトも覗いたことがない。
毛嫌いしているわけではなく、その機会がなかっただけ。
そんなわけできょうは、自分が好んでいる・信用している企業あるいはブランドを10社(? で、いいかな)挙げてみましょう。
(1)adidas
かっけー! CMだよね。
(2)アイリスオーヤマ
デザインがよいうえに安いときたもんだ。
ここ数年は、家電製品といえばアイリスと決めている。
(3)JT
喫煙者だからね、応援するに決まってる。

(4)Lenovo
ウチの3台目・4台目・5台目(現在)のパソコンが、そう。
(5)Microsoft
Windowsユーザーです。
いまさらAppleユーザーにはなれないし。。。
(6)三井住友銀行
上京して初めて作った口座なので。
そのときはまだ、住友銀行だったけれど。
(7)WOWOW
野心的な番組創りの姿勢。

インディーズの映画プロダクションみたいだ。
(8)幻冬舎
売れる見込みがあり、なおかつ「やや」スパイシーな本を出せる強み。
(9)シマノ
チャリダーとして、ここのブレーキ技術がいちばん信用出来る。
(10)宝島社…トップ画像
ほぼ毎年、センスのある広告を発表している。
…………………………………………
明日のコラムは・・・
『映画監督別10傑(46)ロバート・アルトマン』
キャラが立っているからね。
立っているひとは好き嫌い分かれるものだが、自分は「たいがい好き。」になる。
キャラが立っているにもかかわらず「どうかな…」と思ってしまったのは、堀江くんと橋下徹くらいかもしれない。
両者とも、喧嘩になった際のことばづかいで「底が見えたな」と思ったので。
喧嘩するならするで、それさえ楽しませてくれなきゃ。
オオシマと野坂さんの喧嘩は面白かったでしょ?
それは置いておいて、自分はZOZOTOWNユーザーではない。
いちども買い物したことがない。
サイトも覗いたことがない。
毛嫌いしているわけではなく、その機会がなかっただけ。
そんなわけできょうは、自分が好んでいる・信用している企業あるいはブランドを10社(? で、いいかな)挙げてみましょう。
(1)adidas
かっけー! CMだよね。
(2)アイリスオーヤマ
デザインがよいうえに安いときたもんだ。
ここ数年は、家電製品といえばアイリスと決めている。
(3)JT
喫煙者だからね、応援するに決まってる。

(4)Lenovo
ウチの3台目・4台目・5台目(現在)のパソコンが、そう。
(5)Microsoft
Windowsユーザーです。
いまさらAppleユーザーにはなれないし。。。
(6)三井住友銀行
上京して初めて作った口座なので。
そのときはまだ、住友銀行だったけれど。
(7)WOWOW
野心的な番組創りの姿勢。

インディーズの映画プロダクションみたいだ。
(8)幻冬舎
売れる見込みがあり、なおかつ「やや」スパイシーな本を出せる強み。
(9)シマノ
チャリダーとして、ここのブレーキ技術がいちばん信用出来る。
(10)宝島社…トップ画像
ほぼ毎年、センスのある広告を発表している。
…………………………………………
明日のコラムは・・・
『映画監督別10傑(46)ロバート・アルトマン』