黒沢清、セカンドステージにおける到達点『スパイの妻』を観に行ったら鬼に占領されていて動揺した。
※『鬼滅の刃』直近の上映スケジュール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ae/89749a0bca0181624e60cdc6c381361d.jpg)
ふだんであれば「これは差別だー!!」と怒鳴るかもしれない映画キチの自分ではあるが、
今年は有事が発生し映画産業は困窮しているし、この上映形態はシネコンならではのことなので、動揺のあとに怒りは生まれず、なんとなく感心したのであった。
『スパイの妻』はもちろん、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/43/2ad01a31e9a8e7fd3883c8e83be446aa.jpg)
『鬼滅の刃』も観ましたよ。
クオリティ高し、人気があるのも頷ける。
・・・にしても、入り過ぎだとは思うけれど汗
「映像と鬼」といえば、ペプシの『桃太郎』(好きだったんだけど、もう完結なのかな?)、
※とくに「犬篇」は傑作!!
黒澤『夢』(90)のいかりや長介(=鬼哭)、そして香川照之が怪演した中国映画『鬼が来た!』(2000)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/8e/3eb6ddcd30fc65d125e1b5bad02b4c83.jpg)
外国映画における最大の悪役はナチスだが、アジア圏ではそれは「鬼」なのかもしれないよね。。。
…………………………………………
明日のコラムは・・・
『にっぽん女優列伝(218)長澤まさみ』
※『鬼滅の刃』直近の上映スケジュール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ae/89749a0bca0181624e60cdc6c381361d.jpg)
ふだんであれば「これは差別だー!!」と怒鳴るかもしれない映画キチの自分ではあるが、
今年は有事が発生し映画産業は困窮しているし、この上映形態はシネコンならではのことなので、動揺のあとに怒りは生まれず、なんとなく感心したのであった。
『スパイの妻』はもちろん、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/43/2ad01a31e9a8e7fd3883c8e83be446aa.jpg)
『鬼滅の刃』も観ましたよ。
クオリティ高し、人気があるのも頷ける。
・・・にしても、入り過ぎだとは思うけれど汗
「映像と鬼」といえば、ペプシの『桃太郎』(好きだったんだけど、もう完結なのかな?)、
※とくに「犬篇」は傑作!!
黒澤『夢』(90)のいかりや長介(=鬼哭)、そして香川照之が怪演した中国映画『鬼が来た!』(2000)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/8e/3eb6ddcd30fc65d125e1b5bad02b4c83.jpg)
外国映画における最大の悪役はナチスだが、アジア圏ではそれは「鬼」なのかもしれないよね。。。
…………………………………………
明日のコラムは・・・
『にっぽん女優列伝(218)長澤まさみ』