鬱陶しいお天気の日は、梅雨鰯がいいのです
旨いし安い
今日は3匹仕入れて捌きます
無造作に選んだ鰯たちにも、よく見ると個性があるようです
大きければいいと言うわけではなく
一般的に鮮魚は、顔が小さいのがいいらしいです
ワタを掻き出さない方法で捌いてみたのですが…
(前回は掻き出してから手で骨を剥がすやり方でやってみた)
小骨は気にしないでいいらしいのですが
焼いたりフライにする時はいいけど
刺身で食べる時は、全部なくしたい…と
毛抜きで引き抜くと、身もぐずぐずになってしまうんだな
それはそうと今回の付け合わせは
長芋の即席漬け
皮を剥いて、ジップロックにかんたん酢とワサビを入れて冷蔵庫で1時間
魚が出来上がる頃には食べられる
刻み海苔か塩昆布を振りかけて出来上がり
ニンジンはチビなので、何にもしないでこのままかじります
ツマがないのでノンケミライムで誤魔化しました
大葉にくるんでガシガシ食べる(レモンほど酸っぱくない)
今日は純米吟醸の冷酒を
いただいたぐい飲みでグビグビやりました
鰯もいいけど
長芋のワサビかんたん酢の即席漬けがすごく旨かったっ酢。。