僕らはみんな生きている♪

生きているから顔がある。花や葉っぱ、酒の肴と独り呑み、ぼっち飯料理、なんちゃって小説みたいなもの…

肉より魚

2019年07月28日 | 作ってみた





最近焼き肉より魚が好きになってきた(年なのか…)

魚屋さんに並んだ旬の魚を見る度に
食べなきゃイケナイみたいな心境になる

今日は「タカベ」
小型だが焼き魚に向くと表示してあった
刺身はどうなの?と店員に尋ねると
鮮度はいいんだけど、どっちかというと焼いた方がうまいと言う
以前「トビウオ」について尋ねた時と同じだ

値段も1匹180円と手頃だし
開きに向いてそうだと勝手に判断した

早速捌いていく

頭を付けたままだとちょっとだけめんどくさいので
1匹だけまともに開いて
後は頭を落として身だけ開きにしてしまった

 

ハーブソルト控えめに振りかけて
ピチットシートに来るんだ後、ラップ巻きにして冷蔵庫に入れておく

一日置いて最初の一枚を焼いてみた

感想:ものすごく旨い
店員さんが言っていたとおり
火を通すことで脂の乗った身がほくほくになり
アジよりふわっとした食感が素晴らしい
ホッケのようなたっぷり感は無いが
凝縮したうま味はこっちの方がずっと上質だ

また食べたいな。。















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする