まいぱん日記

身近なあれこれ、植物のことなど

残暑

2008年08月20日 | マイ

去年鉢植えで買ったクランベリーの実が赤くなってきました。クランベリーはロシアではベリー暦のしんがりをつとめる、秋のベリーです。暑い暑いといっても、秋は意外と近くにきてるのかもしれません。


マイは血液検査の肝臓の数値が高く、療法食でも下がらなかったので、薬を飲みはじめています。
この夏は暑さもあるのでしょうが、横になっていることが多いです。散歩もあまり行きたがりませんが、食欲はあるので、体重は微増中。療法食はカロリーが高いので量をへらしてるのですが、母といっしょで減量はむずかしいですね~。


     

   ジュリアの一番のお気に入り。パンツは1,2秒でぬがせます。
   スカーフやてぬぐいの結び目をとくのも得意。

ジュリアは元気いっぱい。ごきげんにしています。
家族にはすっかりなれたようす。門扉が開く音に反応して、家族か否かをたしかめるまで、警戒してます。
何をうなってるのだろう?と思うと、姉が現れたりということも度々あります。

預かり母のすぐそばでくつろいでくつ下をかんだりして、そこだけ見たら、ごくありふれた犬のいる家庭風景です。でも、でも、いまだに手でつかまえようとすると、逃げ足の早いこと、早いこと。

聞き分けのいい子で、しっかりいい聞かせたら、預かり父の予想に反していたずらはしてませーん

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする