今日(22日)チワワ17匹が放棄されたことが東京新聞朝刊を皮切りに、テレビ各社のニュースでとりあげられました。残念ながらわたしは買い物に出かけていたり、トビーくんの去勢手術などで、どれも見ていないのですが・・・。
犬猫を捨てることが法にふれる犯罪であること、センターで収容された子たちの譲渡会が定期的におこなわれていることをニュースを見て、初めて知ったひとも意外と多いのではないでしょうか。
こうした報道はこれからも多いにしてほしいです。
ネットにあったFNNのニュース:
チワワ17匹保護 ブリーダーが捨てたか(東京都)
八王子市保健所によると、今月9日から13日にかけて、八王子市長房町付近でチワワが相次いで17匹見つかり、保健所が10匹を、近隣の住民が7匹を保護したという。保健所が保護したチワワを預かっている「東京都動物愛護相談センター」の職員は、「ブリーダーが何らかの理由で捨てた可能性が高い」「犬を飼いきれなくなったからといって、捨ててしまうのは犯罪行為ですので絶対にやめていただきたい」と話している。 保護されたチワワは、いずれも元気で、24日以降、センターですでに講習を受けた希望者に譲り渡されるという。
センターも千葉わんなど愛護団体と同じように譲渡するには条件があります。
不妊・去勢をふくめて誓約書が必要になります。
えりさんとわたしは3匹の去勢・不妊手術を済ませてから、里親募集しますので、よろしくお願いします

犬猫を捨てることが法にふれる犯罪であること、センターで収容された子たちの譲渡会が定期的におこなわれていることをニュースを見て、初めて知ったひとも意外と多いのではないでしょうか。
こうした報道はこれからも多いにしてほしいです。
ネットにあったFNNのニュース:
チワワ17匹保護 ブリーダーが捨てたか(東京都)
八王子市保健所によると、今月9日から13日にかけて、八王子市長房町付近でチワワが相次いで17匹見つかり、保健所が10匹を、近隣の住民が7匹を保護したという。保健所が保護したチワワを預かっている「東京都動物愛護相談センター」の職員は、「ブリーダーが何らかの理由で捨てた可能性が高い」「犬を飼いきれなくなったからといって、捨ててしまうのは犯罪行為ですので絶対にやめていただきたい」と話している。 保護されたチワワは、いずれも元気で、24日以降、センターですでに講習を受けた希望者に譲り渡されるという。
センターも千葉わんなど愛護団体と同じように譲渡するには条件があります。
不妊・去勢をふくめて誓約書が必要になります。
えりさんとわたしは3匹の去勢・不妊手術を済ませてから、里親募集しますので、よろしくお願いします

