まいぱん日記

身近なあれこれ、植物のことなど

お正月花

2015年01月03日 | 植物
昨年暮れにお正月花の講習会がありました。
一年前は前日に入院したので、「去年は転んで来れなかったわね」と何人かの方から
言われました。

さて、初めてのお正月花、竹筒の中に吸水スポンジが入っているのですが、何度か
挿しなおしたので、ぐずぐず。
なんとか花材たちにバランスを保ってもらっています(?)




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もよろしく

2015年01月03日 | 植物
明けましておめでとうございます。
パソコンが変わって、画像が取り込めず、ブログもまたまたストップしてしまいました。
今日久しぶりに娘たちがきて、彼に取り込み方を教えてもらったので、さっそくパチリ。



葉っぱの出た赤カブに黄色い花が咲き始めたんですよ。
こんなに早く花が咲くのですね。ちょっと驚きました。
下の花器は昨年亡くなったららちゃんのおばあちゃまのものをいただきました。
昔ながらの常滑焼だそうです。手触りがいいです。

昨年の新年は転倒して、入院してました。
頸椎を傷めて今でもしびれと痛みを感じるときがあります。
そのせいもあって去年は今一つ消極的になってしまったかな。

今年は私のひつじ年。
元気にいきたいですね。

今年もよろしく。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする