去年は今日、20日に先生のお家で万年青を活けたとブログにありました。今年は一日早い19日でした。
昨年活けた万年青は「都の城」でブログにある通り黄色い縁のある柔らか目の葉でした。今年は「大宗観(だいそうかん)」―万年青の名とは思えない名前ですねーで、固い緑一色の葉です。
万年青の一種活け(伝花)
葉12枚 実1本 必ず奇数にする
先生が活けてくださったのをばらして、自分で活けて、先生に手直ししていただきました。
私ね、葉を取り違えていたんですよ。そんなことするの、私ひとり(笑)
今日は水仙も活けました。年を越すまでは2株で活けます。
使うのは、日本水仙です。以前は寒さで縮こまって、ぱっとしない水仙だなと思っていたのですが、活けて毎日眺めていると、だんだんつつましやかに咲いてきて、いい香りがしててきます。見直しました! すてきです。
さて、二回目の万年青、夜中に目が覚めたので、活けてみました。
暖房をしていない場所だったら数か月もつので、置く場所をつくらないとね。
玄関におくと縁起がいいそうですが、玄関には置く場所がないです。