まいぱん日記

身近なあれこれ、植物のことなど

旅のめぐちゃん 四国へ ③ 佐田の沈下橋(めぐぱぱ)

2021年10月11日 | めぐちゃん便り

めぐちゃん便り byめぐぱぱ 

お天気めぐちゃんでも、さすがに3日目になると晴天とはいかず、雲がかかってきました。

四万十川から高知市内、徳島県迄の移動でした。

四万十川にかかる沈下橋の一つ、佐田の沈下橋を車で渡って来ました。

  

  

 

        

     

平日だったので誰にも会わずめぐちゃんとゆっくり散策出来ました。

   

   

高知では有名な明神丸の藁焼カツオタタキを頂きました。

めぐちゃんはお芋のおやつでガマン、ガマン✨

   めぐちゃん、すごい! 沈下橋をお散歩したわんちゃんはそうたくさんはいないでしょう!

佐田の沈下橋は四万十川にかかる沈下橋では「最下流で最長」ってネットにありました。

写真で見ても、みごたえありますね カツオのたたきも明神丸のが名物なんですね。

めぐぱぱはそういうことをよく知っていて、はずしませんね。

高知に友人がいるので何回か行ったことがあって、日曜市とか四万十川下りもしました。

でも渡ったのはもっとずっと短い沈下橋でしたよ。また高知に行きたくなりました。

佐田の沈下橋、車で渡るのはこわくないのかな?(まいぱんまま

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする