makorinの日々の雑感

#ぼくらはやすまない

朝練@ブドマツ南北〜梓山〜西栗子トンネル 102TSS_1190kJ

2020年09月11日 | 自転車
0410起床。
就寝時にはポツポツと雨が降っていたが、拙宅周辺は雨が降らないで有名なので路面ドライな模様。起床即麦茶バナナレーズンロールx2ウン○カルノパワー着替え出立0437。
夜明け前の走り出しなので判然としないが、どうやら路面はセミドライだ。道の駅を過ぎたらへんから路面ウェットに変化。ん?川霧か?これは霧であって雨ではない、きっと気のせいだ、と。はたして長手トンネルを抜けたら完全ウェットになるが、バナナとパンを食べたし消費せねばならぬべ、と淡々と走る。脚は無いがブドマツ南を08:29 273wでまとめて、北側へ。結局、本降りの雨が降ってきてそれなりに濡れるが、汗ダクと大して変わらんかも。北 08:37 266w。

上和田からは雨も止んで再び路面セミドライだったので、そのまま進む。ブドマツ周辺だけ雨降りだった件。淡々と西栗子トンネルまで。

今日は強度アゲれなく100TSSへ届かなそうなので、R13帰路のブドマツ分岐からの終盤平坦は30+15インターバルでTSS稼ぎ。信号ストップでレスト区間が微妙だったりしたが、さしあたり10repsやれた。
【TSS:101.7 IF:0.76 NP:229.4 [W] 消費エネルギー:1190.7 kJ】53km 1h44m(走行時間)

ぷしゅ(AC食)で超回復を。

退勤帰宅が20時頃だったこともあり夜ローラーはレスト。ただ酒呑みたいだけ。
2223就寝。