0520起床。
出立して1kmほどで大至急パンク。先だってのパンクと同じ位置に小さな穴、ナニカ微細な異物あるっぽいな。即座にパンクしないのだが空気入れて走り出して2度バーストパンクしたから装着前にタイヤホイールを精査しないとな。

女房サポートカー呼ばり帰宅即ローラー。
【TSS:17.5 IF:0.68 NP:205.0 [W] 消費エネルギー:274.1 kJ】22分 GT4本

帰宅即夕練という気分だったので大至急チューブ交換して出立したら大至急700mほどでパンクした。まったく今朝と同じ。やはりダメだ。
仕方なく夜ローラー。時短なので103%にて。
【TSS:41.2 IF:0.83 NP:250.0 [W] 消費エネルギー:486.3 kJ】35分 GT4本

で、詳細に点検する。原因は先だっての天童NDでパンクした時にパンクしてからソロリソロリと走行した。サイドカット状のキズがああり、微細なワイヤー片みたいな異物が刺さっていてコレが走行すると刺さりバーストしていた模様。タイヤは致命的なサイドカットじゃなさそうだし取り除いて裏アテしてまだ使う。解決してるといいけれど。
2205就寝。
出立して1kmほどで大至急パンク。先だってのパンクと同じ位置に小さな穴、ナニカ微細な異物あるっぽいな。即座にパンクしないのだが空気入れて走り出して2度バーストパンクしたから装着前にタイヤホイールを精査しないとな。

女房サポートカー呼ばり帰宅即ローラー。
【TSS:17.5 IF:0.68 NP:205.0 [W] 消費エネルギー:274.1 kJ】22分 GT4本

帰宅即夕練という気分だったので大至急チューブ交換して出立したら大至急700mほどでパンクした。まったく今朝と同じ。やはりダメだ。
仕方なく夜ローラー。時短なので103%にて。
【TSS:41.2 IF:0.83 NP:250.0 [W] 消費エネルギー:486.3 kJ】35分 GT4本

で、詳細に点検する。原因は先だっての天童NDでパンクした時にパンクしてからソロリソロリと走行した。サイドカット状のキズがああり、微細なワイヤー片みたいな異物が刺さっていてコレが走行すると刺さりバーストしていた模様。タイヤは致命的なサイドカットじゃなさそうだし取り除いて裏アテしてまだ使う。解決してるといいけれど。
2205就寝。