嘘かmakotoか

おかげさまで15年を超えました

大江戸温泉物語

2005-12-30 | 
かつては、毎週のように伊豆やら那須やらひとりで走り回っていた私だが、今の職場になってから「くたびれ星人」となり、すっかり落ち着いてしまった。

そこへ久しぶりに温泉に行くことに。とってもうれしくて、満足した。
行ったのは、大江戸温泉物語(笑)。

鄙びた山奥が好きな私とはいえ、最近は全く出かけていなかったので、都会の、しかも設備整ったゴージャス温泉だが、非常に満足。うん。

印象に残ったのは岩盤浴。
人生初の岩盤浴。って、これって岩盤???砂利っぽくない???
それはさておき、滝汗を期待して横たわる。代謝の悪い私でも、砂風呂では滝汗をかくことができるのだ。きっと岩盤も砂と同じように滝汗に違いない。

岩盤部屋に行くと、サウナっぽかった。う~ん、具合悪くならないだろうか?途中でリタイアも覚悟の上で挑む。

冷えた足首がじ~~~んと温まってくるのがわかる。
そのうち首まわりの寒さが消えてゆく。
おでこにうっすら汗をかいたところで終了。

う~む、今回は滝汗の手前で終わってしまった。
でも爽快感が得られ、やってよかった。

次回はやはり未経験のゲルマニウム温浴をやってみよう。