MAMMA ちょっと 元気になれる かもしれない処

箱根西麓の山の上で 自然な生き方を模索する日々

残念!ブドウ

2016-08-24 21:26:22 | MAMMA情報

お盆の前、懸命に刈った農園の畑は、またまた草でいっぱいです。

2週間も経っていないんじゃないかと思うのですが、す・ご・い!

キウイとブドウの棚の横に出てきた百日草も、ピークは過ぎています。

いくつか出来ていたブドウは、いつの間にか実を落としてしまいました。

自然栽培のデラウェア、奇跡のリンゴのようにいつかできるのかなあ。

一面の草を眺めてから草刈りを始めましたが、気持ちはめげていません。

せっせと1時間やれば、かなりの広さを刈れるとわかっているからです。

明日の午前中頑張れば、農園はきれいになるだろうなと思います。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ばね指

2016-08-23 17:18:28 | komako

朝食は毎日蒸し野菜を食べているのですが、最近はカボチャも入れるようになりました。

力を入れてグイッと切ろうとしたら、右手の中指が動かなくなりました。

10年位前からばね指になっているのですが、普段は苦労せずに元に戻ります。

今回は左手で持ち上げようとすると、痛くて無理。

いつまでこの状態が続くのだろう?参ったね。

中指が動かないだけでも、不便なことよ。

せっかくなので、記念写真でも撮っておこう。

そのうち戻るだろうと思ったら、割とすぐに戻りました。

多分5分程度のフリーズ状態、ぐっと力を入れてはいけないことを痛感しました。

カボチャの切り方を工夫せねば・・・。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の景色

2016-08-22 11:38:44 | 富士山

台風9号が接近中、天気予報が当たりました。

昨日、農園の入り口一帯の草刈りをやってしまってよかったなと思っています。

草刈りが終わって帰る時に見た富士山方面の景色が、素敵でした。

 21日 17:12

すっきりとした夏の富士山もいいですが、ちょっと幻想的な姿にはっとしました。

今日の朝刊に、田貫湖で見られたダイヤモンド富士の写真が載っていたので、

その場で実物を見た人はラッキーだったなと思いました。

リオデジャネイロオリンピックが終わりました。

先日SMAPの解散報道が流れましたが、すべての物には始めがあり、終わりがあります。

人生のある時期、夢中になれるものがあったということが、幸せなのだと私は思っています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タコ糸張り

2016-08-21 14:35:48 | 

昨日落花生の畑にカラスが来て、早々と掘って食べているのを見つけました。

さっそく今日、ばあちゃんとタコ糸を張ることにしました。

細い棒を立ててまず周囲を糸で囲み、次に畑の中をジグザグに張っていきました。

こんな程度でカラス除けになるのだろうかと思うのですが・・・?

今年初めてスイカ畑に張ったキラキラテープは効果的だったようなので、

こんなタコ糸作戦でカラスが近づかないなら、嬉しいビックリです。

水曜日のお施餓鬼から帰って来て以来、車のカギが定位置にないことに気づいて3日、

自分の狭い行動範囲を何度も確認して、とりあえずしばらく忘れた方がいいなと思いました。

と言っても、車の近くに行くとつい変だなと思って、今朝も一回りした瞬間、

ドアの横の柱の高いところにあるくぎにかかっているのを見つけました。

こういう位置が死角というんだな、なるほど。

ドアを開けて中から塔婆を出そうとした時に、ふと目に入ったくぎに鍵をひっかけたのでした。

腐ってしまうものではないので、必ず見つかると思ってはいましたが、良かった!

「物を置く時には意識して」と自分に言い聞かせているつもりですが、やっぱり常には難しい!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真っ赤な種

2016-08-19 11:53:11 | 食べる

この猛暑の中で元気なゴーヤを見ると、やっぱり暑いのが好きなんだなと納得します。

今年はこぼれ種から出た苗を2本しか残さなかったのに、二人では食べきれません。

緑色を過ぎるとすぐに黄色くなり始めて、割れて来ます。

ばあちゃんが採ってきたので、私も種を口に入れてみました。

ゴーヤの青臭さが少しはあるのだろうと思っていたのですが、さにあらず。

真っ赤な種は上品な甘さで、けっこういけます。

先日ジャガイモを届けた方も、ゴーヤの種は美味しいよと言っていました。

緑から黄色、そしてこの赤、まるで信号のようなゴーヤは、

見て良し、実を食べて旨し、熟して種をなめても甘い、スーパー野菜です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする