風の音を聞いてみたい

オーストラリア在住30年。好き勝手に語っています(^^)

MariaBlueのクリームはメールでご注文を!

アロマコスメはメールで承っております。

送料が速達のみになります。600g(クリーム一個、ローズウォーター一本、ローズヒップオイル 一本くらい)で3500円程度です。


お問い合わせ;chieko@manaworld.net

チャーリーとチョコレート工場

2005-09-01 20:29:45 | 映画
今日、メルボルンでは、待望の「チャーリーとチョコレート工場」が公開されました!
ああ、監督さんが、あの「シザーズ・ハンズ」のティム・バートン。
彼の映画って、色が奇麗なのよねぇ。ジョニーとティムのコンビって、お決まりみたくなっていたのだけど、主人公のチャーリーもどこかで見た顔だわねぇ。。。

と、思ったら「Finding Neverland」に出ていた、ピーター役の子。
あれれ?ネバーランドって、ティム氏の映画だったっけ?
あれも、奇麗な映画だったなぁ。。。

しかし、ジョニー・デップ、彼は怪物だわ。
どの役をやらせても、まったく別人に見えるってのは、どうよ???
元アイドルとは思えない、この演技力。

明日、スーパーへ行ったら、ウォンカチョコレートウォールナッツ味でも買って来ようかなぁ。ゴールデンチケットが入っていたら、ロンドンの「ネスレ」の工場見学に招待してもらえるのですって。
3つくらい買ってみたけど、当たらなかった!((( ̄へ ̄井) フンッ

でも、いいの。
秘密兵器がある稚恵子さんは、火曜日には600円くらいで映画が見れるの。ふっふっふ。
だから、また行って来よう~~~~~!!!
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Unleashed ダニーザ・ドッグ

2005-08-19 11:02:42 | 映画
ダニーザ・ドッグ

昨日見てきた映画って、日本では「ダニーザ・ドッグ」って言うのね?
しかし、分かりやすいけど、センスの無いネーミングだこと。。。
彼は、首輪を外されたら殺人マシーンになるのだけど、首輪をつけている間は犬扱いされている。だからこのタイトルなのだろうけど、首輪を外して自由と愛を手に入れる意味も含まれているのになぁ。

自由と愛を手に入れるために、大事な人を守るために、嫌でも戦わなくちゃいけないのって、人の心の中そのものだわ。ネガティブな思考は常に隣り合わせだからねぇ。人間臭くて良いわぁ~(^^)

ジェット・リーの切れの良いアクションと、ヒューマンストーリーにくらくらもんです!
また見たい映画だわぁ~~~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スウィート ノーベンバー

2005-08-02 08:16:54 | 映画
スウィート・ノベンバー

ワーナー・ホーム・ビデオ

このアイテムの詳細を見る


キアヌリーブスが好きだから見た映画だったのだけど、キアヌとからむ女性の生き方が好きだわ。
なにもしないで、ぼーっとしているくらいなら、最後の最後まで自分の人生をいっぱいいっぱい楽しみたいんだって生き方。

そんな熱烈な女性に対するキアヌくんの、なんと言いましょうか、だいこんじゃないけど、やっぱ彼はアクションスターだから、どうしてもこういうアットホームなストーリーでは、棒が一本右から左へと動いているように見えるんだなぁ(笑)
そこがまた、美しいし、素晴らしい~

アジアの血が混じった目は、とても親近感を覚えてしまうよねぇ。
ああ、家の息子も後姿「だけ」だったら、キアヌ君並みなんだが。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ターミナル

2005-07-11 09:18:15 | 映画
ターミナル DTSスペシャル・エディション

角川エンタテインメント

このアイテムの詳細を見る


トムハンクスとスティーブンスピルバーグの心温まるコメディー。
英語の話せないクラコウジアという国から来た男性が、飛行機に乗っている間に戦争が始まったために、アメリカのビサを剥奪され、アメリカにも帰れない、祖国へも帰れない状態になり、困った移民局は、彼に空港のターミナルで生活するように指示する。

って話から始まるのだけど、激的なストーリー展開もないし、撮影場所も「空港ターミナル」だから、目に見える景色の良さとか、そういう楽しみもない。
ないないづくしなのだけど、子供達と一緒に大笑いしながら見てました。

人って、怖がりだし、せこいし、不安になるし。。。だけど、そんな「人」って生き物が、愛とか思いやりとか感謝とかを表現すると、さっきまで疑心暗鬼で、小さかったただの「人」が、いきなり大きくなってしまうんだなぁ。ああ、すごいなぁ。やっぱ、人間のサイズって肉体のサイズどころの騒ぎじゃないくらい大きいんだぁ~~~

そういえば、ラスト・マイルも似たような設定だったなぁ。
やっぱ、トムハンクスって素晴らしい俳優だ~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スターウォーズ 6

2005-07-07 02:54:43 | 映画
スター・ウォーズ トリロジー DVD-BOX

20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン

このアイテムの詳細を見る


これで、スターウォーズシリーズがお終いだなんて、寂しすぎるわ~~
ジョージルーカスよ、若返ってくれよ~~
と、前から思っていたのだけど、これ以上続ける意味はあるのか?という最後でしたわ。

リメイクじゃないのだけど、スターウォーズ1ができた頃から、4,5,6を作った頃はCGの技術があまり発達していなかったので、手を加えたとは聞いていたけど、ああ、あんな!あっあっんなっ!!

あっんっなっぁっあっ~~~~~~~!!!!!!

最後だったとは、もう、死にそうになるくらい、嬉しかったわぁ~~~~~!!!
これで、スターウォーズは終わっても良いじゃない?と、一発で許せてしまいましたです。

まだの方は、ぜひぜひご覧くださいなぁ。(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする