風の音を聞いてみたい

オーストラリア在住30年。好き勝手に語っています(^^)

MariaBlueのクリームはメールでご注文を!

アロマコスメはメールで承っております。

送料が速達のみになります。600g(クリーム一個、ローズウォーター一本、ローズヒップオイル 一本くらい)で3500円程度です。


お問い合わせ;chieko@manaworld.net

服が無い(≧∇≦)

2012-11-10 04:21:26 | あれこれ、どれそれ
いきなり寒くなって来た札幌でございます。
そもそも、スーツケースの中は、オーストラリアの食料でいっぱいだったので、服を持ってくる事もできず。。。正確には、北海道の冬を過ごせる服など持っていない私たちでしたので「服と靴は買えば良いよねー」なんて言ってやって来たのですが、さすがに、在日10日も過ぎて、寒さをしのげる服が無い事に気づきましたです。

さっそくユニクロでヒートテックを買い、ジーンズを買い、ジャスコでチュニックを買い、ぎゃー!!バーゲンだー!! と、美鞠と大喜びで、買い物に走っていました。
しかし、安くなりましたねぇ。
冬の服なのに、夏と同じ値段ってびっくり!!!

長い事、こんな寒いときに日本に居なかったので、冬の服は高いってイメージがあったんですけど、いやはや、驚きました。

んで、靴も買ってきました。
寒いから買ったんじゃないですよ。
雪の上を歩かなくちゃいけないから買って来たのですよ(≧∇≦)
命かかっていますから。

でも、安いよねぇ。
高い靴もあるんだろうけど、どうも、値段とクオリティーを比べると、1万円未満の方が、履きやすく、滑らず、長時間歩けそうな、柔らかいものが多かったんですよね。

前は、そんなの無かったなぁ。。。スノートレだった。。。

ってことで、大忙しの札幌でございます。
無事に、美鞠の名字の変更も終わったし、やれやれ。。。
名字の変更って、家庭裁判所に行かないといけないんですよね。
家庭裁判所って、聞いたら「え?」って思われるでしょうが、なんだか、郵便局みたいなところですよ。
家裁で扱う案件なら、無料の相談もしてくれますので、お気軽に行って来てくださいまし~

PCのメールは、どうしようもなくて、サーバーの管理会社とチャットで直して、一段落。
どうも、新しいMacのOSのセキュリティーが強化されたために、不思議な現象が起こるようです。

さて、明日は、富良野ー
がんばろー
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする