持続的燃焼

くすぶっていれば、やがてメラメラ

無印リヤタイヤ交換

2022年07月03日 | 2つの輪

中央溝がうっすら線程度になっていたので、足まわりやフェンダー裏を念入りに洗って、少し早めの交換のためタイヤショップへGO。

ひどい道(のような道でないような)を走るには、この状態ではちと不安だからな。

2年ぶりなのでバルブも交換だ。

チェーンスプロケがもうダメと言われて、記録を見るとチェーンは1万キロくらいだが、ドリブンがもう6万キロ以上交換していないことになっていた。え?そんなに寿命があるわけないだろ・・・と思ったが、純正ではなかった。SRZ150用というので、もう少し出力が大きいバイク用なので、耐摩耗性も上なのかもしれないが、なんか信じられない。

その他細かい部分の指摘も受けたので、パーツ集めしてから、集中メンテの日を作るとするかな。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 干からびる | トップ | 卵殻を食べる »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

2つの輪」カテゴリの最新記事