とにかく書いておかないと

すぐに忘れてしまうことを、書き残しておきます。

劇評「ジュリアスシーザー」(彩の国さいたま芸術劇場)

2016-05-25 17:04:03 | 演劇
 彩の国シェイクスピア・シリーズ『ジュリアス・シーザー』のTV放映を見ての感想。2014年の10月に公演したものです蜷川幸雄さんがなくなったので、追悼の意味を込めて録画していたものを見た。

 シェイクスピアは見てもなかなか心に響きにくく、あまり積極的に見ようとは思わない。今回も豪華なキャストであるにも関わらず、HDDに貯められていた。『ジュリアスシーザー』は確か中学校の国語の教科書にアントニーの演説が出ていた。人を説得させる演説とはどういうものかということを学んだような記憶がある。

 今回藤原竜也のアントニーの演説、見事だった。決して裏があるように感じられない誠実な語りでありながら、やはり思惑がある。説得力があった。

 阿部寛演じるブルータスも真面目そのもので、「高潔」という言葉がしっくりあう演技だった。真面目だからこそ突き進み、真面目だからこそ滅んでいく。人間の尊厳が演じられていた。これは阿部寛だからこそという役であったと思うし、それを演じきっていた。

 吉田鋼太郎のキャシアスまたすごい。特に第4幕のブルータスとの掛け合いはすばらしかった。不思議ないやらしさがにじみ出ているという感じの演技である。この男がいたから、「事件が起き、そして事件はあらぬ方向へと進み、そして悲劇を迎える」ということにリアリティがある。

 TVで見ても、演技というもののすばらしさを感じさせる舞台だった。生で見たかった。

 改めて蜷川幸雄さんの功績に敬意を表するとともに、ご冥福をお祈りします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする