東京老人Tokyorojin

こごとじじい増山静男のブログです。

小学校同級会

2007年12月07日 17時53分48秒 | 教育
古希をむかえて初めての同級会をおこなった。
場所はいつもの東京みかさ(じゃなくてさぬき)倶楽部、

さぬきうどんという文字が咄嗟に出なくなっってしまうのは老人力!と感心。

ところでみんな元気そう、この調子でいくと100まで生きるやつも出そうだ、
最近死んだ人もいない。



今日は新国立美術館(いや国立新美術館)ミッドタウン方面にゆく。
7人までなら車で送ろうと思っていたのだが9人も集まったのであるいてゆく。

国立新美術館、目を疑った、あまりの人の多さである。木曜日の午後というのに、
一階のカフェテリアなんかもういっぱいで、今やっている日展も並んでいたので今日はパス、地下のコーヒーショップに行く。

ミッドタウンの公園、今4時、
芝生に電飾が敷き詰めてある。



近寄るとこんな風、今度夜景をお見せしたい。



帰ってきたら、

ぎっくり腰!!!

軽いうちにシップ、カイロを入れて寝るとしよう。
何も怪しいことはやっていないのに。


六本木ヒルズ

2007年12月07日 09時22分02秒 | お散歩


Yさんの帰りヒルズを通った。
クリスマスの飾りつけができている。

あ、正面は東京タワーだ。

月が出ている。

正面東京タワーの下り坂発光ダイオードの照明が美しい。
東京ミッドウエイ(もといミッドタウン)はもっときれいだそうだ、
今度行ってみよう。

(これは月ではなく赤信号でした)