東京老人Tokyorojin

こごとじじい増山静男のブログです。

吉田茂展 杉原千畝展

2007年12月25日 18時51分32秒 | ミュージアム
外務省麻布外交資料室にいった。
入口の「門」が閉まっていて、それを開けて入るようになっている。
すごく入りにくい環境にかかわらず途切れず何人かの人たちが入場していた、

写真を撮ろうとすると、電池がなくスイッチが入らない。
来る前にテストをしてきたのだが、この機械は電池が切れると絶対にスイッチが入らないのだ、もう一枚ぐらい撮れるといいのだが。

吉田氏の笑顔いっぱいの立派なお顔、貴重な資料、声、とてもいい展示だった。
なお、この展示会は27日までだが、それ以降でもここ吉田茂記念館はみられると思うのでぜひご覧いただきたいと思う。

別室に杉原千畝の展示があった。
戦前にはこの人のようにほんとのエリートがいた。
信念を持って、自分の仕事をした。
外務省は長らくこの人の仕事を認めなかった。
いま、少しの展示場を作ってあるけど、本庁ではなく麻布の建物でほんのおしるしであり、外務省のホームページのどこにも杉原千畝や、彼の展示についての記述を見ることができない。

いま外務省には骨のある役人はいない。
全員吉田、杉原の展示を見てもらいたい。


山手トンネル

2007年12月25日 10時34分26秒 | 国内旅行


首都高速中央環状線山手トンネルが開通した。
土曜日、銀座から入り、池袋方面から行こうと思ったらそれができない、、、
道が無いのです。

仕方ないので志村坂上でおりて、上りの入り口を聞き、川越街道を左折して入り口だ、と、言われたのですが、川越街道を通り過ぎてしまい、そのままかえってしまった。

月曜日再度いきなおしである。

銀座で入り、向島から王子に出て、池袋方面、ようやく山手トンネルである。
すいていて5分で新宿、すばらしく早い。
ただ、出口まで(中央道方面、こここも都心方面は道が無い)
の長区間、1車線に絞られていて混むと思う。

首都高の合流点は、1車線に絞るところと、2車線のままのところ、があるのはまずい。全て同じ2車線で交わるようにしてほしい。

だいたい設計が下手すぎる。
渋滞の起きるところは決まっている。合流点も設計によって渋滞が起きにくいよう、事故の起きにくいようにしないといけない。

モノスゴイ金額をかけた山手トンネル、
最初から1車線に絞るようなことをしないでほしい。