
リコーのデジタルカメラがほめられていた(週刊新潮、12・12号)
たしかに家にある、○ナソニック、○ニーについては問題点ばっかりだ。
○ナソニック、
1、ときどき撮れなくなってしまう、光量不足か何か知らないがとっさの場合とれない。大事なシャッターチャンスをみすみすにがしてしまう。何が原因かを確かめたいがそのときは撮れるからワカラナイ。
2、沈胴式になっていて毎回電気を入れるとレンズを出し入れする。最終的には故障の原因になるだろう、たとえば出したまま落っことせば終わりである。(このあいだ旅行中にある奥さんが落として、そのまま撮影不能)
○ニー
1、沈胴式でないのにレンズカバーを機械的に上下する方式である。
2.SDかーどでない独自の企画でパソコンにあわない。
3、取れる画面サイズが3Mの下は随分小さくなってしまう。1Mの画はとれない。
○ニーはきらいなので出来るだけ買わないようにしているがこの間旅行前につい買ってしまった。
リコーはいい物を作っているらしい。これらの不便が解消されているごとくである。(元の会社の製品をほめられると気持ちいい)