舎人ライナーに乗ってきた、
この種の乗り物、筆者は市電+地下鉄もしくは高架線がいいと思うのだがなかなか日本では作らないね、この場合など、道路を整備し、そこに高架を引いているので市電で十分だとおもう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ed/3bf0e7f626352c910870f31e2cd77868.jpg)
一番前の席、ここで本を読んでいるのはどうかな。
この電車どこで作ったのだろう、少し変だ、サイドの窓だがなんと引き違いである、さらに変な道具がむき出しになっている。
これが線路、新設の道路、莫大な建設費をかけている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/b6/1082150bf9c2a64a5407f23a9b5eb535.jpg)
新しくできた駅前広場、変なバスが止まっていた(草加行き)、寸法が随分小さいのだが、乗ってみて分かった、すごく狭い道を通るのだ、これも黒字を出すのは難しいだろう、乗客は多いのだが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/78/2765fd5ba338935be458f4d0497803b6.jpg)
210円で草加駅着、
この駅は壮大である、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/82/c7fbbc2aeba8ffd2f0f782d6fb6c89f0.jpg)
歴史民族資料館
特記すべきは縄文時代の丸木舟だ、丸木舟は全国で9例があるそうだがここのものはほぼ完璧な形で出た、5300年前である、全国区で宣伝されるべきものである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/8e/ece1779d0977d564ae6d4d9dc60980eb.jpg)
部屋の入り口の上に往年の名優、あ、名前忘れた!!!の資料が展示してあった、これなどちゃんと部屋を作って展示してやったらいいのに、と、学芸員にアドバイスしておいた、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/6b/0d292b61dc22ead3d75e9ab7159f2f8b.jpg)
いい物を見てきた、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/39/8bcd8b0a381ad0b6cc48735e426404f0.jpg)
この建物は旧草加小学校の建物である。
この種の乗り物、筆者は市電+地下鉄もしくは高架線がいいと思うのだがなかなか日本では作らないね、この場合など、道路を整備し、そこに高架を引いているので市電で十分だとおもう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ed/3bf0e7f626352c910870f31e2cd77868.jpg)
一番前の席、ここで本を読んでいるのはどうかな。
この電車どこで作ったのだろう、少し変だ、サイドの窓だがなんと引き違いである、さらに変な道具がむき出しになっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/48/9d2c8993b70c082af057b5bad110d214.jpg)
これが線路、新設の道路、莫大な建設費をかけている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/b6/1082150bf9c2a64a5407f23a9b5eb535.jpg)
新しくできた駅前広場、変なバスが止まっていた(草加行き)、寸法が随分小さいのだが、乗ってみて分かった、すごく狭い道を通るのだ、これも黒字を出すのは難しいだろう、乗客は多いのだが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/78/2765fd5ba338935be458f4d0497803b6.jpg)
210円で草加駅着、
この駅は壮大である、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/82/c7fbbc2aeba8ffd2f0f782d6fb6c89f0.jpg)
歴史民族資料館
特記すべきは縄文時代の丸木舟だ、丸木舟は全国で9例があるそうだがここのものはほぼ完璧な形で出た、5300年前である、全国区で宣伝されるべきものである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/8e/ece1779d0977d564ae6d4d9dc60980eb.jpg)
部屋の入り口の上に往年の名優、あ、名前忘れた!!!の資料が展示してあった、これなどちゃんと部屋を作って展示してやったらいいのに、と、学芸員にアドバイスしておいた、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/6b/0d292b61dc22ead3d75e9ab7159f2f8b.jpg)
いい物を見てきた、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/39/8bcd8b0a381ad0b6cc48735e426404f0.jpg)
この建物は旧草加小学校の建物である。