![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/ca/9ec20fce1d2a28c8c61b9b1f96725a16.jpg)
4月29日、道路情報センターをみると、
意外にすいている、出かけなくちゃ~~~~
Yにどこか行こうというと、草津白根山がいいという、
白根山道路は除雪が終わったばかりだし、10時半に出かけるにはちょっと遠いなあ、
Yの仕事が明日あり、今日帰らなければならない、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/58/370dc8b1fcc7e948f2d072c67466c89c.jpg)
出かけると高速道路はすいていた、ナヴィは、14:18着といっている、
軽井沢13:01 お蕎麦屋で食事、この特大えび2本の天ざる、はやっているらしくて席待ち状態だった、全体これでもいいけど、たれが甘すぎる、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/34/6cb8c7a936a1d18c24487b14861b1468.jpg)
浅間山実にきれいだった、噴煙も少し見えた、この間から火山めぐりになっっている、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ba/ea46ee97514b96927d3edd3a3cccb10a.jpg)
軽井沢地区、桜はまさに満開、まだ落花していない、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/97/be3ada7f66b4bbae5ac95629b7a0589e.jpg)
有料道路を通って、鬼押し出しへ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/30/a967b6504dfbc5ebfc64bf4011c5d5c2.jpg)
雄大な高原をアップダウンしながら管津を目指す、
草津白根山に着いた、雪が多い、第一歩から雪の中をのぼる、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/46/c1f963fdf68579f1dbb3763f9664d3ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/9d/276bf73e1f3b6a9db663b29682c77e21.jpg)
やっと頂上だ、湯釜が美しく見える、
先回来たときは向こう側から、まさに湯釜の減りにあがった、、
今は立ち入り禁止になって、このような遠くから見なければならない、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/f9/d2771fb0f60ac0e1f1c001c01163df5f.jpg)
帰りは草津温泉に入りに行った、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/2d/156e07349218b043c8f18237c08e293f.jpg)
大滝の湯という入浴施設があり、まことにいい湯だった、
草津よいとこ一度はおいで、
お湯の中にも花が咲く
お湯に入って何とか生気をとりもどし、東京に帰った、
草津温泉19:00、東京着22:00
あ、そうだ、八つ場ダムをとおった、