東京老人Tokyorojin

こごとじじい増山静男のブログです。

土曜日曜・たいへん

2010年11月29日 12時02分50秒 | 家族
佐賀の義兄が来ることになった、
義母の見舞いである、

ちょうどいいので、
親戚を誘ったら、

義弟、

義妹、

姪夫婦+3人 計5人

甥夫婦+2人 計4人

甥夫婦+1人 計3人

長男夫婦+2人 計4人

3男

19人!!!

が集まって、盆と正月みたい、
小さなうちの玄関は靴であふれ、
たいへんなことになった、

老人ホームにも三々五々行ったので、
びっくりしたことだろう、

日曜日義弟とスカイツリーを見に行く、



駒形どぜうで食事



憲政会館では見事な紅葉



国会前の道路では日章旗の競演
さて、緑の緑野に上がる太陽の日章旗はどこの国旗でしょうか?



バングラデッシュでした。

知本温泉の素敵なホテル

2010年11月29日 06時39分53秒 | 海外旅行
知本老爺大飯店の続きである



ホテルに落ち着いて麺を食べ、
2時半のコースで近所の国立公園にハイキングに行った、



最初はいい道だが、



だんだんすごくなり、



千本根のすごい木など植物園になり、



長ーい階段などがある、





約2時間のコース、やや疲れた、露天風呂に入る、



ブッフェの食事は写真を撮るのを忘れてしまった、
これは豆腐のプデイング、素敵においしい、





夜の原住民のショーはバルコニーから見る、
行けば抽選で景品が当たるのだったが、





朝の食事ではスイカをふんだんに食べる、



2階の風呂は近くてよかった、



洗濯物はベランダで乾かす、



仕上げは温泉にゆっくりと浸かってこのホテルを満喫した、

食事のときは結構たくさんのお客がいたのだけど、2階の大風呂、外の温泉は度はほとんど貸しきり、ニホンジン観光客は夜遅く入って朝早くでる、もっと利用しないといけないとつくづく思った。