
グリーン車並みの自強号で花連へ、この区間海岸山脈にはさまれた平地で、昔の狭軌鉄道(765ミリ)を引替えたところである、ほとんどが直線で、相当早い、

駅で、饅頭をかったんだけどこれがうまい、

花蓮の駅前ホテル(4125円)お湯もよく出て清潔である、




食事、上からスープ、5人分はあろう、たこのサラダ、牡蠣のサラダ、かにのにんにくいため、生牡蠣はあたらないか心配しながら食べたのだけど大丈夫、みんな実においしかった、

そこのメニュー、これは察するに、パソコンの日本語翻訳にかけたのだろう、
腐った何とかばかりでひとつもわからない、

おじさん3人組机の上にビールのビンをこんなに、

もう一回駅にいく、
普通の特急車は4時50分発まで!!!ナイ
12両連結ですよ、しかもバスもある、台湾国鉄の自強号は人気なのだ、
安い上に全車グリーンで疲れないのだ、

その下は観光局である、
タロコ渓谷に行くバスを聞きにいったのだが、なんと、バスは
無料だとのこと、
それは有難い、明日はこの無料バスで行こう、
始発は6:50分である、