4月6日2012年
先日のだれだかわからない銅像の続きを見ようと思って、日比谷公園を歩いた、西北に三笠山という山がある、この上に何かあったと思ったのだが、上ってみると何もなかった、
日本最初のアーク灯である、
つづいて自由の鐘がある、ここは目立たない場所なので、余り知られていない、元京橋の柱なんてものもある、こういうものは持ち込まないほうがいい、
鶴の噴水はやはりよい、結局この公園が創立のときに作ったものが一番よくて、その後加えられたものにはろくなものがないわけか、一番下は新しくできた喫茶店でる、とてもよくできているのだが、やはりお役人の作ったもの、張り紙とか、片付け台、引き上げ台(なんというのだっけ)のつくりが気に入らない、スタバなんかに直接入ってもらったらよかったのに、天下り先なんかのために作るから都民は困るのだ(少し高い)
図書館が新しくなった、三角型の不経済な建物だ、綺麗に補修されたのだが、写真の一階左右の黄色い部分が邪魔だ、公園の建物は少しづつでもあたりに調和したものにしてほしい、
名前は ひびやとしょぶんかえん というのだ、だれが、正しく日比谷図書文化園にいってきたというかね、日比谷図書館 という、こういうだれも呼ばない名前をつけるというのが、いかにも お役所の人たちである。
先日のだれだかわからない銅像の続きを見ようと思って、日比谷公園を歩いた、西北に三笠山という山がある、この上に何かあったと思ったのだが、上ってみると何もなかった、
日本最初のアーク灯である、
つづいて自由の鐘がある、ここは目立たない場所なので、余り知られていない、元京橋の柱なんてものもある、こういうものは持ち込まないほうがいい、
鶴の噴水はやはりよい、結局この公園が創立のときに作ったものが一番よくて、その後加えられたものにはろくなものがないわけか、一番下は新しくできた喫茶店でる、とてもよくできているのだが、やはりお役人の作ったもの、張り紙とか、片付け台、引き上げ台(なんというのだっけ)のつくりが気に入らない、スタバなんかに直接入ってもらったらよかったのに、天下り先なんかのために作るから都民は困るのだ(少し高い)
図書館が新しくなった、三角型の不経済な建物だ、綺麗に補修されたのだが、写真の一階左右の黄色い部分が邪魔だ、公園の建物は少しづつでもあたりに調和したものにしてほしい、
名前は ひびやとしょぶんかえん というのだ、だれが、正しく日比谷図書文化園にいってきたというかね、日比谷図書館 という、こういうだれも呼ばない名前をつけるというのが、いかにも お役所の人たちである。