うちの柿の木は65年前から生えている、実生なので、しゅうれんにならないと食べられない、しかしこれがほんとにおいしいのだ、今日は儀妹たちが来て、高枝切りバサミでとった、これが大変で、2人でビニールシートを広げ、1人が切り落とす、柿のみは完全に甘くなっている、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/0c/3ef1361c14e707976f1e94db1585a9f7.jpg)
柿の木も人間に食べられないようにしているのか、余りたくさん取れなかった、たくさんの人手があったので、例年よりはいいけど、
この木はかわいそうな木で、めったやたらに花をつけ、大半はすぐ落ちてしまう、それから実も結構つけこれも大半は落ちてしまう、残ったものがこのようになるのだが、鳥が来て大半は食べてしまう、
考えてみればここにあるのは柿の実の奇跡と言ってもいいであろう、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/0c/3ef1361c14e707976f1e94db1585a9f7.jpg)
柿の木も人間に食べられないようにしているのか、余りたくさん取れなかった、たくさんの人手があったので、例年よりはいいけど、
この木はかわいそうな木で、めったやたらに花をつけ、大半はすぐ落ちてしまう、それから実も結構つけこれも大半は落ちてしまう、残ったものがこのようになるのだが、鳥が来て大半は食べてしまう、
考えてみればここにあるのは柿の実の奇跡と言ってもいいであろう、