東京老人Tokyorojin

こごとじじい増山静男のブログです。

jk4名と東京見物

2016年01月24日 19時41分59秒 | Weblog
福岡の女子高生が、電話してきた、

東京に修学旅行中なのだが、一日早くいきたいので泊めてくれるか?ということで、引き受けざるを得ない、学校も柔軟な対応をするものである、

23日ずいぶん遅くついた、泉岳寺駅まで出迎え、寒い中、家に案内した、この駅は車でのアプローチが簡単だ、品川だと駅前が混雑して車で待つことがむつかしい、

食事に案内し、2人づつ寝かせた、



24日、この冬一番の寒さだが、関東地方だけは雲一つない快晴、

東京タワー、国会議事堂、憲政記念館(議事堂会議室の実物展示・写真撮れる、はとてもよい、日本水準原点もよい)皇居、レインボウブリッジ、台場公園(第三台場の実物展示)東京駅、秋葉原








ここ台場、小学生時代東京港区の地図には台場と書かれた島が七つほど描かれていた、これは何だろうといつも思っていた、しかし出かけることもできない、70年後の今日は車で簡単に来れる、いい時代になったものである、

と回った、日曜日の東京は車が少なく、見学にはとても良い、福岡天神などは日曜日とても混むようである。