東京老人Tokyorojin

こごとじじい増山静男のブログです。

幸せな日常 2

2016年04月29日 13時47分22秒 | Weblog
お昼

今日はタケノコの煮つけと、マーボ豆腐、家内はこういうものを作らせたらとても上手だ、私も、マーボ豆腐を作ってみようかと思っている、12時の時報と同時にご飯をもって、これがうまい、

食事が済むと社長(子供)は2階に上がる、ここは私と家内のマーッサージ場兼孫の寝室にもなっている、きょうは朝、お風呂に入るタイミングがなかったので、風呂に入る、

気候が暖かくなったので、風呂場の窓を開けると小さな庭だ、この前から少し手入れをしたので、美しい風景(というほど大きくはないが)が楽しめる、ゼラニュームとサルビアの鉢植えがある、

友達の T 君が来る、4月の旅行はオランダ、ベルギーだった、彼は一年に12回海外旅行をする男だ、N 君と違ってカメラなどを持っていくフツーの旅行者だ、例によって、日付が変わってからホテルに着くという大変な旅行だが、ビジネスクラスなんだから十分に寝ているからいいじゃないかというんだが、疲れたらしい、

家内と3人でいろんな話をしたが、私たちがベルギーに行ったときはサベナ(サビーナという)航空で、その機内誌に、シャールロア・ナムールの案内が出ていた、そこに行くことに決め、飛行場から、ナムールを目指した、素敵なところだった、バケツ一杯のムール貝がおいしかった、

ベルギーなどの文明国に行くときは個人旅行+レンタカーがよい、



今度の旅行はイタリーだとのこと、
好きなところ、好きなホテル、登山電車、レンタカーで行ったらどんなによいかと思う。