東京老人Tokyorojin

こごとじじい増山静男のブログです。

Kコーヒー店

2018年08月14日 09時49分51秒 | 季節
この前千葉の帰り新浦安で途中下車した、Y子さんがお店を見ている間に、Kコーヒー店に入った、入店待ちだったが、機械で入店順のカードを発行し、それにスマホの読めるコードが印刷してある、それを読んで、待っていると店から自動的にメールが来て入店を教えてくれるそうだ、

このコードを読むのも初めてだったし、店の人に頼んで入れてもらった、


時間になると,

あと一人です、

見せに行って案内してもらっとください、

と教えてくれる、


席が空くと同時にY子さんも来て何を頼もうかと考えたが、ソフトクリームがたくさん載った、ケーキみたいなやつを頼んだ、




名古屋から来たコーヒー店は大繁盛しているけど、みんな何を頼んでいるのだろう、こういうものはととてもボリュームがあってよいが、2人で1400円もするコーヒーを飲んだら、2000円を超してしまう、毎日来るわけには、、、、くる人が多いのだろうね、

私なんかは、中央図書館で300円、区の老人幼稚園で200円のコーヒーを飲むのが精いっぱいだ、

名古屋のモーニングを出す店ができればよいのだが。