眼鏡 2008年06月14日 10時44分24秒 | 健康 最近眼鏡を探さなくてよくなって、 うれしい。 家内が買った2重焦点眼鏡になれて、いつもかけているので、 私の眼鏡を持ってってしまうことがなくなった。 いままで無くなると、家内のかばんなどを探さなければならなかった。 5個も6個も入っているのだ、写真のように大きいのと(度数5・私)小さいの(度数3・家内)に分けて買っているのに、 そんなこと無頓着に、、、、 持っていってしまう、 今度のもいつまで持つかとても心配である。 « 財布をなくす | トップ | 地下鉄副都心線 »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 オヤジの私様 (東京老人) 2008-06-14 20:28:02 これでもずいぶんなくなっているんです、大きいほうは確か10個買ってきたのですが今数えると5個しかありません。免許証は8月にとりに行くことにしました、それまでは警察関係の方にナイショですよ。 返信する anikobe様 (東京老人) 2008-06-14 20:23:52 これまでは、このメガネが一個もなくなるんですから、大変でした。ぜんぶ100円のものですよ。やっぱり探しますか?近眼の人と違って、はずすと必ずなくなってしまいますね。 返信する 14個? (オヤジな私) 2008-06-14 19:17:44 ずいぶんと眼鏡をお持ちですね~14個?でも、これからは捜さないで済みそうですね。財布事件に交番事件。多彩な毎日でしたね。 返信する 沢山の眼鏡 (anikobe) 2008-06-14 17:55:35 写真を最初拝見した時は、眼鏡屋さんのショーケースの1部分かと思うほどでした。大体同じ眼鏡で間に合うのは便利ですね。私は、パソコン用と、日常用の遠近両用と、運転用を使い分けていますが、一番置き場所を忘れるのは、日常用で、ちょっとそこに置いては、「眼鏡、眼鏡?」と、探すことがしょっちゅうです。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
大きいほうは確か10個買ってきたのですが今数えると5個しかありません。
免許証は8月にとりに行くことにしました、
それまでは警察関係の方に
ナイショですよ。
大変でした。
ぜんぶ100円のものですよ。
やっぱり探しますか?
近眼の人と違って、はずすと必ずなくなってしまいますね。
14個?
でも、これからは捜さないで済みそうですね。
財布事件に交番事件。
多彩な毎日でしたね。
大体同じ眼鏡で間に合うのは便利ですね。
私は、パソコン用と、日常用の遠近両用と、運転用を使い分けていますが、一番置き場所を忘れるのは、日常用で、ちょっとそこに置いては、「眼鏡、眼鏡?」と、探すことがしょっちゅうです。