東京ミッドタウンのユニクロ 2011年11月26日 12時40分26秒 | お買い物 11月23日 ここのユニクロ駐車場が使えるからいい、10分100円掛かるので、お買い物で支払いできるという保証がないといけない、駐車場はスペースが充分あり、自動的に中にしまってくれるので助かる、ゴンドラと違って乗り降りに優しい、お互い冬物のコートやズボンを買って、ズボンのすそ上げの1時間に庭を散歩した、 池の水が綺麗で造作もうまく出来ていて良い、でも鯉とかがいない、魚を養うとそれなりに費用が掛かるのだろうが、このくらいの池では鯉がいるのが普通であり、ビルの管理者も利潤ばかり追求せず最低限のやらなければならないことはいたほうが良いと思う。 « 高尾山、ふろっぴー | トップ | ニコライ堂、サンサン赤坂 »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 この庭園 (anikobe) 2011-11-26 21:13:01 ユニクロの敷地なんですか。当県内では、裾直しなどするときは、大型商業施設をうろうろしなければならなくて、追加痛くないものまで買ってしまうこともあります。こんな庭園空間があればいいですね。 返信する anikobeさま (東京老人) 2011-11-27 09:17:24 ユニクロの敷地ではないのですが、この商業施設の中にあります、汚れた公園をきれいにしたのはいいのですが、おさかなさんをすませてあげたいです。確かにお店にいたら一時間の間にきっといろんなものを買い込んでいたでしょうね。 返信する 東京ミッドタウン (マオママ) 2011-11-27 13:12:28 若者の街としてテレビで見たことがあります(笑)省エネの今年の冬はユニクロが快適ですね待ち時間1時間も有意義に過ごされて“さすが”だと(^^)v 返信する マオママさま (東京老人) 2011-11-27 18:34:14 若者の町といいますが、われわれの街だと思います、駐車場が、歩かなくてよくて、乗るスペースが広い、店舗もわかりやすい、まさに老人の町だと思うのです、これからユニクロにどんどん行きます。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
当県内では、裾直しなどするときは、大型商業施設をうろうろしなければならなくて、追加痛くないものまで買ってしまうこともあります。
こんな庭園空間があればいいですね。
省エネの今年の冬はユニクロが快適ですね
待ち時間1時間も有意義に過ごされて“さすが”だと(^^)v
われわれの街だと思います、
駐車場が、歩かなくてよくて、乗るスペースが広い、店舗もわかりやすい、まさに老人の町だと思うのです、これからユニクロにどんどん行きます。