少子化に悩む少年野球監督

少子化で部員減少に悩む少年野球チームの監督。その就任からの記録です。

アザ

2011-01-27 | 練習・試合後記
写真、分かりづらいでしょうが、
私の胸、喉の下あたり。

黄色くなっているのは、アザ。
実際はもうチョット黒い感じ。

喉の下だったので、
下を向いても見えなくって、
痛いなぁって思っていたんですが、
昨日の風呂上り、
「パパ、どうしたのそのアザ」って
鏡で見た瞬間、
なんか、痛くなってきた気がする


土曜日の練習。
最後の一時間は紅白戦。

常にノーアウト、ランナー一塁でスタート。

全部で16人だったので、
キャッチャーは私。
なので、盗塁無し、パスボールで後逸も走っちゃダメ。
バントでキャッチャー前の打球も
キャッチーは動かないってルール。

そんな生臭ルールにした罰でしょうか、
エースのストレートをスーパーYがファールチップ、
それが直撃

ちゃんとプロテクターはしないと

去年は高学年のキャッチャー用具を新調
今年は低学年のだな。
もう、ペラペラだもん
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする