少子化に悩む少年野球監督

少子化で部員減少に悩む少年野球チームの監督。その就任からの記録です。

台無し

2018-03-03 | その他日常
軽井沢に来てます。

ここ数年は年一に成ってしまったスキーですが、
今日はお昼で1時間程休憩しただけで、
ずっと板を履いていた

いつもは、男性陣、女性陣に分かれて滑るのですが、
今年は転職一年生の息子が休日出勤なので、
家内と娘と三人で。
だから、ペースが合わなくって待ち時間が
長かった

家内がギブアップしてからは、ペースが上がり、
スキー場自体が空いていた事もあり、
来週のラウンドに向け、
良い下半身トレーニングに成った

スキー場の一番上に行くと、
ゴルフ場が見渡せるですよねぇ。
あれは、ツアーでも使用する軽井沢72ですかねぇ。
腕が上がって、お金に余裕が出来たら、
回ってみたいなぁ。
果たして、その二つの条件はいつクリア出来るのだろう

今日は5時に起きて7時には出発。
遅くても到着は10時に成らないはずだったけど。
軽く越えた

高速に乗ったら、いきなりの8台玉突き。
我々が通過した時は2台しか無かったけど。
渋滞を抜けたと思ったら。また事故
抜けたと思ったら故障車、また事故、そして事故。
一体、何回遭遇したんだろう

スキーを積んでいる車。
故障車からゴルフバックを取り出していた人。

今日は良いお天気で、
スポーツするには良い日だったのに、
不注意か何かは知らないけど、台無し
こっちもとばっちり。

明日は、こんな事が無い様に
勿論、私も安全運転

写真は、私と娘
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする