少子化に悩む少年野球監督

少子化で部員減少に悩む少年野球チームの監督。その就任からの記録です。

自戒のスイング

2016-06-20 | 新しい役所
昨日のPTA の試合

三番に入った私の打撃成績は、
四球、一ゴロ、捕フライ、右中間ヒット。

二打席目のファーストゴロ。
この場面、一死満塁だったんですよね。
ゴロに成ったけど結構勢いが有る打球がファーストへ
前進守備のファースト、全く動いてないけど、
ファーストミットにボールが入っていくのが見えた。
3-2-3のダブルプレー
3-2-4じゃないのは、手応えが有ったのに
捕られちゃって、ビックリして走るのを忘れて
塁間途中でタッグ
子供達だったら、最後まで走れって怒られてますね

三打席目は、件の先輩が登板。
どうせ、嫌いな外にしか投げて来ないだろうって思ったので、
ちょこんと合わせて反対方向にって意図だったけど、
三塁線側のキャッチャーフライに。
不器用な私には小細工はダメね

さて、タイトルの自戒のスイングですが、
そんなんで昨日は凡打でも良い感じだったので、
ファーストストライクから思いっきり振ってました。

ベンチからは「狙ってるな」って声
そんな事は無かったけど。
でも、いやぁイカンイカンって
こんなに真面目に振ってはいけない。
おふざけ打法じゃでヒット

やっぱりバッティングは力じゃ無いのね

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒットの秘密

2016-06-19 | その他日常
胴回りが痒い

現在、日曜日の黄昏時
朝7時半からずっとスラパンで締め付けられちゃね。
私、お肌が弱いんです
毎週、練習前に、練習途中で日焼け止めを塗ってます。
「そんなの塗っているんですか?」って言われる。
結構、お母さん達ってケアしてなくってビックリ

今日は午前中は高学年チームの練習
12時14時で新人戦用チームの練習
で、14時からPTA野球。
腹は痒くなるし、日焼けも
今週も疲れました

タイトルのヒットの秘密ですが、
今日も元気に1安打。
結構良い当たりでしたよ
直前の打球はファールに成ったけど中学校の高いネットを超えていったし、
打ち直しのヒットもネット中段まで。

跳ね返って来たから1塁で止まったのですが、
ファーストから「ナイスバッティング。なんで同じチームじゃないんだ?」だって

そう今日の相手は低学年監督がいるチーム。
ファーストは私が低学年監督の時の高学年の監督。
打ったピッチャーは子供のチームが合併する時に向こう側の窓口になって奔走してくれた人。
代表とこの人が居なかったら、今のチームは無かったでしょうね。

子供は同じチームだけどPTAは別チームって複雑な関係

で、この人、私の小、中の二つ上の先輩で、
ヒットを打つ前の攻守交替の時のすれ違った時に
「打たせて下さいよ。」ってお願いしたら、
「俺はストライクしか投げないから、打てないのが悪い。」って
そして、迎えてた第四打席で見事ヒット。

今は仕事の関係で練習に参加してないけど、
数年前は審判や会合に出てもらって、合宿ではバッティングマシンと化して投げていて、
「俺はお前の打てるコースも打てないコースも知っている。」って言っていた。

試合が終わってから
「お前の打てるコースに投げてやったから」だって。
後輩に優しい先輩です
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秘打 おふざけ打法

2016-06-18 | 打つ
今日は学校が有ったり、怪我だったり、途中リタイアが出たりで
人数が少なかったので、予定していたフォーメーションの練習は止めて、
バッティングディに。

但し、監督からはガンちゃんに継ぐピッチャーを。って事だったので、
キャッチボールの最後に捕る方はしゃがんでもらって
交互にピッチング練習。

最後に連続5球ストライクが取れたら上がりのルールで、
ススム、ムロ、ノリ、SUNが達成。

ご褒美にシートバッティングのピッチャーを
バッターが居ると、全然ストライクが入らない
練習なので、それでも投げ続けてもらいました。
苦しい中投げて、ヒントが掴めたかな?
コッチは掴めたので、今後の練習の参考にします。

その後は、サンドボールとマシンでバッティング。
サンドボールはリストの強化を兼ねて子供達にトスを投げてもらいました。
半分は私が暑くてトスを上げるのも嫌になちゃったからなんですが

マシンは高速に設定。
私はサンドボールの方に付きっ切りだったので、
チャンとは見てないけど、
「ナイスバッティング」って声より
「スイングのスピードを速く」とか
「もっとコンパクトに」とか
「始動を速く」って声が聞こえていたので、
高速に苦戦をしていたんでしょう。


サンドボールの練習が全員終わった時点で、
マシンの方は最後の打者のサトが打ち始めたところ。

チーム一の好打者も空振りが続く。
「コンパクトに」ってコーチのアドバイスが。
それでも空振りが続くので、

しょうがない、私が秘打を授けよう
「サト、真面目に振り過ぎ。もっとふざけて振ってみて。」

ほら、当たるでしょ

サトが打ち終わった後に種明かし。
「バッティングセンターで、タイミングが合わなくて
チャンと振れなかったのに、凄く良い当たりが出る事ない?
「有ります。」
「でしょ。今日みたいに速い設定のマシンとか
速いピッチャーと対戦する時って、スピードに負けないように
力を入れて振るでしょ。
力を入れると、身体が硬くなって反応が鈍くなるから
ぶざけた感じで力を抜けば、反応は出来るし、
速いボールは威力があるから反発力で飛んでいく。

後、ボールの下を振るから、上からって言われる事もあって、
上から下の軌道に成る。そうするとボールの軌道にバットの軌道が合う所が
点に成るでしょ。。速いボールに点じゃ当たらないよね。
サンドボールを打つときにバットに乗せて運ぶ感じでって言ってたでしょ。
点では乗せて運ぶ事は出来ないよね。
点ではなく、線で捉えれば速いボールも打てる。

感覚の話しだけど、参考に成った?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もしかして

2016-06-17 | 新しい役所
前進守備、三部作の最終話であります。

前進守備の件は、試合後のミーティングで
塁審を務めてくれたコーチからも出た。

それに補足って感じで私も話していたら
アレッ、もしかして。って疑問が

「ねぇ、君達、もしかして中間守備って何処で守るか知らないの?」
「ハイ、知りません」
「エ~、マジかぁ、もっと早く言ってよ

衝撃過ぎて聞かなかったけど、
中間守備って前進守備の別名称ぐらいに思ってたのかな?
話しを聞いてても、
何?俺たち何か間違ってた?ぐらいに思ったんだろうな


定位置、中間、前進。
三つの位置と何故その位置で守るのかを
説明しました。

今の野球中継って、定位置に白い丸が描かれて、
深く守っているとか、右に寄っているとか放送してくれるけど、
見ないのかな?

ウチはビルやらJRの高架の影響で電波障害大で地上波も見れないので、
ケーブルテレビに加入してます。
地上波はテレビだけスイッチを入れれば見れますが、
BS,CSはチューナーにもスイッチを入れないと見れない。

子供達も我が家とそう離れている距離じゃないので、
きっとケーブルテレビを利用していると思うけど、
わざわざ野球を見る為にチューナーにスイッチを入れないかな?

イチローが帰ってくれば
地上波に野球中継が帰ってくる?

明日は、監督がお休みなので
フォーメーションの資料を見ながらお勉強
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最悪を最善に

2016-06-16 | 新しい役所
今日もタジケンさんのメルマガから

----------------------------------------------------------------------------------------
今日のテーマは【最悪を想定する】

野村克也さん、宮本慎也さんの『師弟』より、宮本さんのコトバを紹介します。
昨秋のプレミア12の韓国戦。
3対0の9回に4失点して逆転負けした場面についてです。
「僕が一番気になったのは、無死一、二塁で1番チェに三塁線を抜かれ、1点を返された上になおも二、三塁とされた場面でした。
僕は三塁方向にゴロが転がった瞬間、「あ、ゲッツーだ」と思ったんです。そうしたら三塁手の松田が横っ飛びしたので「あれ?」と。
実際は三塁線が大きくあいていました。
あの場面、一番気をつけなければいけないのはホームランです。
2番目は長打で点数が入り、打者走者がまた得点圏にいくことです。
そうなると、もう同点を覚悟しなければなりません。
そうさせないためには、外野は状況にもよりますが、深めに守るか、あるいは右中間、左中間を締め、内野は一塁線と三塁線を締めるのが鉄則です。
しかし、あそこは松田ではなく、ベンチの判断で三塁線を締めなかったそうです。
則本は球威があるので、極端に引っ張ることはできないと踏んだようですが、彼が変化球を投げることもあるわけです。
実際にチェには、フォークボールをひっかけられて、三塁線を破られました。
セオリーはあくまでセオリーですが、情報が少ない国際大会で、そのセオリーを無視するのはもっとも危険なことなのです。
僕はあの場面を見て、ベンチは楽観視したのだなと思いました。
3点リードしているので、どこかに余裕があって、あわよくばゲッツーを取ってやろうと欲をかいたのだと思います。
プラス思考の発想です。
そのため、最悪のケースを想定し、まず何を防がなければいけないのかを判断する危機管理センサーが作動しなかったのでしょう。
個々の選手が前向きで大胆なのは何とか制御できます。
しかし、その選手をコントロールするベンチがプラス思考に走り始めると、往々にして、こういう勝てるゲームを落としてしまうのです。
強いチームは勝ち試合は絶対に落としません」


---------------------------------------------------------------------------

常々、ノムさんはベンチは最悪の事を考えておく必要がある。って言ってますが、
日曜日の練習試合。
昨日も書きましたが、無死三塁で中間守備って指示が有りながらの前進守備。

初回でノーアウトですから、3番、4番が打席に入ってくる。
3番、4番共にデカい。長打打ちますって身体が言っている。
ゴロに成ったとしても、デカい身体から放った強烈なゴロに成れば、
それに加え前に守っていれば弾く可能性や間を抜けていく可能性は高い、
点が入ってアウトも取れずにピンチは続く。
が、最悪の展開。

相手の先発ピッチャーは、小柄な球速の無いタイプ。
(このピッチャーは1回のみだったのですが。)

この辺を考えると、1点は捨ててもアウトを増やす。
サトの指示通りの中間守備が最善だと思う。
初回から大量失点では、モチベーションも下がっちゃうし。

結果的にはこの回は無失点で切り抜けたけど。
良かった、良かったで済ますと
今後同じケースが出て来た時は、同じように抑えられるかは分からない。
最悪を考え、最善の策を取らないとイケない。

と思うけど、
プレミア12の様に、この辺の判断は監督次第ですよね。
やっぱり。

プレミア12だって、ストレートを打って打球が定位置に飛んできたら
作戦成功だもんなぁ。

ウチの場合も、前進守備だから、ゴロを打たせるように低めに投げれば
結局、ベンチの意図を選手が理解していれば

でも、ウチの場合はキャッチ―の指示で
それを内野が無視をして前に出て来たのを、
ベンチは何も指示をしなかった。
って事だから、ベンチが悪いですね。

で、明日は前進守備三部作の最終話です。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナンダかなぁ

2016-06-15 | 新しい役所
日曜日の試合。
初回の守り、無死三塁のピンチ。
キャッチャーのサトからは中間守備の指示。

まだ、初回だし、相手のピッチャーは4年生ではないかと思われる小柄なピッチャー。
球速もないし、手こずる感じは無かった。

相手打線は、これから中軸に成っていく、
一点を守りに行って、大量点を失う危険性が高い。
そうだね。ここはアウトを稼いだ方が良いでしょ。良い判断。と思ったら
ショートとセカンドが前に出て来た

オイオイ。と思ったけど。
サトも監督も何も言わないので、流しちゃった。
昨日の記事じゃないけど、目立ちゃいけない。とも思ったし

結果、この回は無得点だったけど。
これで良いのかな?
ナンダかなぁ。

攻撃。
前記したようにスピードは遅く、ドローンとホームベース付近で落ちて来る。
この日の球審は高目は厳しいけど、低目はユルユル。
なので、このドローンを見送るとストライクのコール

監督の指示はバッターボックスのピッチャー寄りに立ってセンター返し。
なのに、気が付くとバッターボックスの真ん中やキャッチャー寄りに立つ子供達。
来たと思ってもバットの軌道はドローンの上。

するとベンチの隅に居た鬼軍曹が、
引きつけて、思いっきり引っ張れ。って
監督とは逆の事を言い出した。
子供達には 「センター返しで。」って言ったけど、
ナンダかなぁ。

結局、この日クリーンヒットを打ったのは、
指示通りにピッチャー寄りに立って、引っ張らずに
センターへ打ったサトだけ。
ナンダかなぁ。

この試合だけで、大人も子供も意思の疎通が取れてない。
って判断は出来ないけど、なんか空気がおかしい。

解決は監督に任せる方が良いよなぁ。
でも、天然だから、感じて無いかも
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

船頭多く

2016-06-14 | 新しい役所
消防団も一緒のコバコーチ

ポンプ操法の訓練の時に
「この前のリーグ戦、誰が監督だか分からなかったですよ。
監督が三人いるみたいだった。」って

コバコーチは審判がメイン。
この前のリーグ戦も球審を務めてくれたのですが、
気を付けていたんですけどね

今年の高学年のベンチに入る大人は
監督とコマッチパパ。そして私の三人だったのが、
コマッチパパは仕事やコマッチのチームに行くことが多くなったので
鬼軍曹とチェンジ。

鬼軍曹は目立つのが好きだから
彼を抑えるのも私の役目と思っていたのに、
私まで前に出ている様に見えていたなんて

良いプレーには直接声を掛けてたけど、
試合中に気が付いた事は直接子供達に伝えないで、
監督を通して伝えるようにしてたのに
ついつい言ってたのかなぁ。

試合展開がシーソーゲームで
流れが行ったり来たりで、興奮しちゃったのかな

指示する人間が多いと選手が迷ってしまうから、
気を付けていたのに、
反省です。

と思ったら、日曜日の試合で失敗。

あぁ難しい
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

砂肝

2016-06-13 | その他日常
昨日のPTAの試合。
最終回近くに成って、家内と娘が応援に

「ママがグランドに入った瞬間、センターの人がエラーした。」
東京ドームに行くと大概負けるから

そんなんで残念な結果を見届けて、
「二人で吉祥寺に買い物に行ってくるね。」って出掛けて行った。


試合が終わったのが6時
家内が居ないから帰っても、
食べ物が出てくるわけでもないので、
誘われるまま、焼き鳥屋へ

焼き鳥屋へは7人で行ったのですが、
新人さんを除けば、残りのメンバーは皆私が監督になった時のコーチ。
部員5人の一番苦しかった時代のコーチ達。

5人から増えて試合が出来るようになった。って言っても
十人ちょっとの部員に十人もいないコーチ陣。
アットホームだけが取り柄のチームだった

長老を除けば、その頃は皆現役小学生のお父さん。
年月は流れ、一番下の子でも高校三年生。
「あの子はどうした、この子は?」なんて話していたら
娘からLineで「砂肝食べたい」って

吉祥寺に行くと時々焼き鳥を買って来るのですが、
娘が好きな砂肝は売り切れ。

来れば、注文してあげる。って返事をしたら
本当に食べに来た

何年ぶりに会うコーチもいて、
良いオジさん孝行に

小さい頃から本当に可愛がってくれて、
「皆が依怙贔屓するから、真っ直ぐに育つか心配してた。」って言ったら
長老が「バカヤロウ、俺のはただの依怙贔屓じゃないぞ。愛だ」って
そう言えば、一年生の頃は手を丁寧に洗ってくれてたっけ

長老にはちょこちょこ会ってるんですけどね。
バレンタインデーにはチョコあげてるし、

長老の自宅の一階はクレープ屋さんで、
チョコをあげに行くと、そこでクレープを買ってもらい
一ヶ月後には倍返し。もしかしたら三倍返しかも

何回か倒れてるからなぁ長老
いつまでも、娘がチョコをあげられる様に元気でね。

さて、砂肝に釣られた娘ですが、
何と此処でも砂肝は売れ切れでした



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランナーは出るのに

2016-06-12 | 新しい役所
今日は午前中練習。
午後は子供の試合の後、
自転車移動30分のところ、10分で移動して、
大人の試合。
これ以上ないアップに

結果はタイトル通り
両方ともランナーは出るけどって展開
まぁ内容は大分違うけど

反省会と言う名の飲み会の後なので、
詳しくは明日以降。

個人的には、社会人経験者のピッチャー相手に
3打数1安打
引っ張り専門の私が外のボールを軽打でレフト前に
これが出来れば打率も上がる。って思った次の打席は
三振。

修行が足りない様です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな事も

2016-06-11 | その他日常
今日は消防団のポンプ操法の大会

アップした写真の様に放水して、タイムや規律の整頓等を競うですが、
(アップした写真は余所の分団)
今年のウチの選手。
全然練習が出来ませんでした。
5人で1チームなんですが、全員揃って放水までの練習したのが2、3回
例年なら、一日で2回は放水まで練習をするのに
圧倒的な練習不足

審査は減点法。
途中経過でウチの前に行った
分団の点数が-90とか-110とか。

「こんなに減点されちゃうんだ。」って言ったら
「ウチは-140ぐらいじゃないの。」って

みんな、9分団中9位
つまり最下位だと

しかし、結果は5位(昨年は最下位)
いや本番に強いのか
例年は練習し過ぎて本番に力だだせないのか

兎に角、良かった
そんな訳でこれから慰労会

しかし、閉会式の長い事
クソ暑い中立ちっぱなし。
火事場に行くから分厚い夏用の活動服。
立っているだけで、汗が

都議やら区議やら
話しが長~い

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする