リスタートのブログ

住宅関連の文章を載せていましたが、メーカーとの付き合いがなくなったのでオヤジのひとり言に内容を変えました。

松坂の時代

2011-06-07 06:38:30 | オヤジの日記
知らなかったのだが、レッドソックスの松坂大輔投手が、故障して手術をすることになるかもしれない、という。

松坂投手に関しては、以前このブログで書いたことがある。

プロ野球時代とメジャーリーグの成績を冷静に見ながら、彼は本当に「怪物」なのか? と疑問を持った。

成績で見る限り、「怪物」と言われるほどの成績を彼は残していない。


そして、私が最も呆れたのが、彼のまん丸の顔とまん丸の体型である。

プロのアスリートが、あんなにまん丸で、やっていけるのか。

相撲取りならわかるが。

あれがすべて筋肉のわけがない。
筋肉だけで、あんなにまん丸になる訳がない。

あれが、すべて筋肉だったとしたら、95マイル以上の速球が投げられるはずだが、松坂投手の速球は、せいぜい90~95マイル程度。
とても世間で言うほどの剛速球投手のスピードではない。

メジャーリーグの世界では、贔屓目に見て、「平均」といったところだろう。

そして、平均をはるかに凌ぐのが、四球の多さだ。
プロであり、「怪物」と言われた投手が、ストライクが投げられないのである。

これは、致命的だ。
つまり、彼には投手としての根本的な資質が備わっていないのではないか。

日本では、「松坂」という名前だけで投げられたかもしれないが、メジャーでは、そんな誤魔化しは、通用しない。

松坂の不調に関して、色々な人が色々なことを言っているが、完全ドシロウトの目線から意見を言わせていただく。


デブに、メジャーの投手が務まるのか。
ストライクの取れない投手を、「怪物」という妄想だけで、ローテーションに組み込む意義があるのか。

メジャーの練習が、最高のものだとは言わないが、少なくとも、松坂投手よりも、ピッチングコーチは、メジャーの現状に詳しいはずなのに、彼は本気で環境に順応しようと思ったことがあるのだろうか。

日本のプロ野球では、完投が当たり前だったかもしれないが、ストライクの取れない投手に完投を許すほど、メジャーは馴れ合いの世界ではない。

メジャーでは、6イニングを3失点以内に抑えることをクォリティスタートと言う。
つまり、3点以内に抑えていれば、負けたとしても、投手が責められることはないと言うことだ。

それは、とても合理的な評価だと思われる。
頭のいい優秀な投手なら、6回の投球の組み立てを考えるのは、慣れてしまえば、それほど難しいものではないはずだ。
それが、つまりローテーション投手ということだ。

何度苦い経験を積んでも、毎回お決まりのように、四球で走者をためて、ドッカーン、では首脳陣にも野手からも信頼されない。

一年目は、慣れないのだから仕方がないにしても、頭のいい投手は、2年目からは自ら修正をするものだろう。

もし修正しても、結果が同じなら、それは松坂投手にメジャーリーグの投手としての才能がないということになる。
工夫もせず、結果を残せない投手は、誰からも信頼されない。


アメリカの記者は、「松坂の時代は終わった」と書いたそうだが、はたして「松坂の時代」などというものがあったのかどうか、私はとても疑問に思っている。