08年度住宅着工件数、今期予測を下方修正・住団連調べ
住宅生産団体連合会(東京・港、和田勇会長、住団連)は29日、大手戸建て住宅メーカー16社に対し7月に実施した2008年度の住宅着工件数の調査結果を発表した。今回の全体の予測平均値は109万1,000戸と前回予測(112万7,000戸、4月時点)よりも3万6000戸減少した。特に建売住宅や賃貸住宅が大きく減少した。
戸建て注文住宅などを指す「持ち家」の予測平均値は33万戸。前回予測より1,000戸増えた。建て売り住宅などを指す「分譲住宅」は29万9,000戸と前回より1万6,000戸減少し、賃貸住宅は2万1,000戸同じく減った。
[7月30日/日経産業新聞]
「低炭素社会づくり行動計画」を閣議決定
政府は7月29日の閣議で、「低炭素社会づくり行動計画」を閣議決定した。太陽光発電の導入量については、2020年に現状の10倍、30年に現状の40倍とする目標を明記。太陽光発電システムの価格を3―5年後に半額にできるよう、支援策を強化することを盛り込んだ。
省エネセンター、無料省エネ性能診断 対象住宅を募集
(財)省エネルギーセンターは、家の省エネ性能の診断を受ける希望者を募集する。募集件数は30件で、診断費用は無料。対象は、関東地域の戸建て持ち家住宅。同センターのホームページに募集要項を掲載している。
住宅生産団体連合会(東京・港、和田勇会長、住団連)は29日、大手戸建て住宅メーカー16社に対し7月に実施した2008年度の住宅着工件数の調査結果を発表した。今回の全体の予測平均値は109万1,000戸と前回予測(112万7,000戸、4月時点)よりも3万6000戸減少した。特に建売住宅や賃貸住宅が大きく減少した。
戸建て注文住宅などを指す「持ち家」の予測平均値は33万戸。前回予測より1,000戸増えた。建て売り住宅などを指す「分譲住宅」は29万9,000戸と前回より1万6,000戸減少し、賃貸住宅は2万1,000戸同じく減った。
[7月30日/日経産業新聞]
「低炭素社会づくり行動計画」を閣議決定
政府は7月29日の閣議で、「低炭素社会づくり行動計画」を閣議決定した。太陽光発電の導入量については、2020年に現状の10倍、30年に現状の40倍とする目標を明記。太陽光発電システムの価格を3―5年後に半額にできるよう、支援策を強化することを盛り込んだ。
省エネセンター、無料省エネ性能診断 対象住宅を募集
(財)省エネルギーセンターは、家の省エネ性能の診断を受ける希望者を募集する。募集件数は30件で、診断費用は無料。対象は、関東地域の戸建て持ち家住宅。同センターのホームページに募集要項を掲載している。