先日、スミイカをいただきました
チョー宇宙人チック 「ワレワレハ・・・」
その前にはアジをいただき、待ち切れず、ピットキッチンにてお刺身にしていただいたら、チョーーー美味しかったです
こちらの方には、春先はいつも、アジやイサキやイカ、コンブをいただきます。
今回は、スミイカとコンブ。
昨年、初めてスミイカをいただいて、初めて見たので、「なんじゃい、このズングリムックリは・・・」と思いながら包丁を入れビックリ
ガッツンと根性すわってて切れないんです。眉間に深いシワをよせながら(子供のころから悩みの深いシワです)、解体すると、中から切れ味の良さそうな未確認物体X
「なんじゃこりゃ~~!」
慌てて主の所に走っていって、お口ぱくぱく「$%((&%&`@:」
主は振り返りもせず、「スミイカだもん」と言われ、「あーーねーー」と納得したのでした。だって、同居人は、イカに甲羅があるなんて思わなかったんだもん。
スーパーにはそんなのないもん・・・
でも、今年は、違います。もう、慣れたもので、「あ、スミイカね。美味しいのよね
」と余裕。コンブもいつも通り、鰹節でたべるのと、佃煮です。味見したら、イカも、とって甘くて美味しい。
ヘタッぴな同居人御造り ナハハ
でも、今年は、とんでもない伏兵が待ち構えてました。
こんばんわ、TVです
自宅に帰って用意をしたので、食事が始まったのは、夜10時過ぎです。
テレビをつけると、何度か見たことのある、豪華客船がタコの怪獣に襲われる映画をやってます。10時過ぎは、映画も佳境に入り、おどろおどろしいシーンが続きます。タコの足に食べられちゃう人間-イカの足を喰う主と同居人・・・・
なんだか、イカのイボイボが妙に生々しく、食欲減退です。無言でイカ足をはじいいちゃいました。
なんか、ガックシ・・・
お食事の時は、楽しいTVを見なくちゃいけませんね