2008年9月1日
いよいよ、ワカサギシーズンが幕開けです。
ワカサギフリークな皆様は、もう解禁前からソワソワしてましたね。ワカサギコーナーに来ている方を見てるだけで、なんだか同居人もソワソワ
ワクワク![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
すでに、心残りな鮎釣りからスィッチされた方もいるみたい。
解禁日は、みなさん手探り状態ですね。
榛名湖は前評判が良かっただけに数束と聞いても「あら、意外に少ない」といった感じ。ここのところの天候不順もあるんでしょうか?
主は、まだまだ鮎釣りド本番中ですが、主の地元はマサに榛名。たくさんの地元名人が解禁日に行きました。今年の傾向をそれぞれに議論をし、情報交換しております。
長年の地元名人だからこそ知る「何年に一度は○○な年」とかもあるそうで、過去の傾向と対策から解禁アイテムを用意しているようでした。
解禁日は、特に場所による釣果のバラつきが目立ちましたが、二日目は地元名人のみなさんは、要領を得て場所を選んでいたようです。
松パパもゴタブンニモレズです(やっぱり行ったか)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
でも、同居人的に・・・ワカサギってどんな魚????って、感じです。
だって、またまた。お留守番です。何週間もどこにも行けません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
なので、みんなのお話を聞いて楽しんでます
モット聞カセテ
御願いします
いよいよ、ワカサギシーズンが幕開けです。
ワカサギフリークな皆様は、もう解禁前からソワソワしてましたね。ワカサギコーナーに来ている方を見てるだけで、なんだか同居人もソワソワ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
すでに、心残りな鮎釣りからスィッチされた方もいるみたい。
解禁日は、みなさん手探り状態ですね。
榛名湖は前評判が良かっただけに数束と聞いても「あら、意外に少ない」といった感じ。ここのところの天候不順もあるんでしょうか?
主は、まだまだ鮎釣りド本番中ですが、主の地元はマサに榛名。たくさんの地元名人が解禁日に行きました。今年の傾向をそれぞれに議論をし、情報交換しております。
長年の地元名人だからこそ知る「何年に一度は○○な年」とかもあるそうで、過去の傾向と対策から解禁アイテムを用意しているようでした。
解禁日は、特に場所による釣果のバラつきが目立ちましたが、二日目は地元名人のみなさんは、要領を得て場所を選んでいたようです。
松パパもゴタブンニモレズです(やっぱり行ったか)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
でも、同居人的に・・・ワカサギってどんな魚????って、感じです。
だって、またまた。お留守番です。何週間もどこにも行けません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
なので、みんなのお話を聞いて楽しんでます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/98/e45dc4e47465a2e95a779246b41e24a7.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/c4/25c563cfbb87afbff1b860309e445d13.png)