権田付近に移動。レベルラインフロロ3,5号で釣っていましたが、風で少し、キャストしずらいため、テーパーラインの3,6メートルに変更。
ライズも、ポツポツ確認できるいい感じで・・・・・
釣れる予感でした。
まず、深瀬の白泡の切れ目で、1匹ヒット!!
その後もいいポイントでは、一場所で、2連発、3連発!!
メタボなヤマメで、18センチ~20センチ強クラスですが、アワセた瞬間の衝撃の手ごたえといい、胴調子のテンカラでいい引きを楽しめます。
いよいよ、夕まず目のクライマックス!!
暗くて、毛ばりが見えなくなってきましたが、振込の位置と、毛ばりとラインの引き波と、ライズを頼りに釣ります。糸を張って流すと、手に「ゴクッ」っときて、すかさずアワセるが、掛からず・・・ポイントを昼間より、トロ場に変えて、上流から流し気味に水面に集中!!「バシャ!!」すかさずアワセで、1匹釣っては、打つ位置方向を変えたり、場所移動です。
6時半過ぎ、さすがに、真っ暗になり・・・ザラ瀬の緩い流れ狙いに切り変えました。
暗くなってからは、チビの3連発で終了。最後の魚は、なんと腹掛かりのスレでした!!
←ランキング」はこちらから!!