松田克久のワカサギ・鮎スパーク天国

ワカサギ電動二刀流マシンガン釣法、鮎下竿ワイドスパーク釣法の松田克久が綴るブログ。釣行記や情報・製品紹介をしていきます

震災復興支援商品が入荷しました

2011年09月14日 | つりピット!info!店主の戯言

以前にこちらのブログでご紹介した事のある世界に一つだけのペットボトルホルダーが、再度入荷となりました。

以前にご紹介したのは、3月11日。
大震災のあった日です。

そして、このペットボトルホルダーを製作されている会社のモビーディックさんも本社と工場が宮城県石巻市にあり被災されました。

当初は、下野オリジナルとして販売される予定でしたが、以後、入荷はありませんでした。

今回の商品は、最近になり、他の工場で製作されるようになり、「震災復興支援キャンペーン」としてmobby's商品として販売されたものだそうです。
収益の一部は、復興のために寄付されるそうです。

今回写真の5点がございます。とってもカラフルで可愛いですよ。
宜しければおひとつどうぞ。 詳しくはごちらから



  
情報はこちらから

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全日本鮎釣りチーム選手権にてタナボタを狙う?

2011年09月14日 | <同居人のぼやき>

全日本鮎釣りチーム戦は、同居人も出場してきました

増水垢つき悪くで厳しい状況とのことですが、何はともあれ釣りが出来るのは嬉しいです。土曜日にPITお休みしてすみません。でも、おかげで普段お会いできない皆様と釣りがご一緒できるし、お会いできます
今回は主が先に行ってるので、同じ会の出場選手に乗っけて行ってもらいました。

行く途中の話で、同居人が「こんな状況の時は、タナボタがあるかも」と言ったら、「棚にボタ餅なんかのってないから」と言われちゃいましたが・・・

那珂川に着くと、思っていた以上に増水。あれれ、ケッコウスゴイ
本日、チームは女性3人、みんなで安全に端っこでも頑張ろうの誓いです

同居人は、Aブロック。増水するとケッコウ釣りずらいです。正直、今までも下流域と30分以上歩く上流しか見た事がありません。途中って、どうなってるかな?

今回は、オトリ配布のちょっとだけ上流の瀬肩狙いで、オトリを貰って一目散に早足早足、中洲に渡って上流に向います。。。

向うつもりが・・・・

あれ?昨年と違う・・・どう行くんだ???

ふと、右手をみるとたくさんの選手が土手の上の道を上流に向ってます。
なんと!道を間違えてしまった

戻ろうにも同居人が渡れる分流はすでに選手が着いてます。
同居人から上にも選手が就いてるし、おまけに上流で場所をとれなかった選手が降りてきてます。

分流のこの場でやるしかありません。
すでにやっちまった感がありありです

同居人がはじめた分流は、「晴れたらいいねポイント」な感じ。
7時半スタートでは、当分日陰、腿まで浸かっているとちょっと肌寒いかんじです。
スタートして、ほどなく、アタリがあるも掛かってきたのは、チビウグイ。目が悪いので完璧ウグイを確認してからリリース。その後は、ウグイの猛攻撃!目印が食いつかれ水中まで持っていかれてしまいます。40分ほど粘りますが、ポイント移動することに

上流へは行けるルートがなかったので、下流に行こうと思いましたが、やはり渡れる所が無く、結果的に轟々と流れる本流へ
ここは超ヘチを狙うか、大石近くに沈めるしかないか!

本流を良く見ると芦の中から水が流れ少しだけヘチに緩い流れがあるところがあります。
立つ所もあまりないので、ヘチに立って超鋭角で下流のヘチを狙います。
しばらくすると何かがかかったようで、昨年ゴミだと思ってチビ鮎を振り落としてしまったことを思い出し、そうっと引き抜きます。
タモの中に入った魚は、鮎?ウグイ?あまりに小さくて手のひらに乗っけて目を凝らしてよく見て見ます
たぶん鮎だ。普段なら逃がしてあげるようなチビちゃんですが、サイズ制限はないはずなので、キープです。でも、舟の隙間から出てしまいそうなので、仕掛の入ってた小さな袋に入れジッパーを閉めて舟にいれます。ちょっと可哀想だけどゴメンナサイ
(罪作りな、オーナー満チラだぜぃ

しかし、オトリが変えられなかったのは問題です。すでにもらった養殖は、ウロコも荒く、黒くザラザラで、元気がありません。
すでに自力で泳ぐのは困難な感じなので、背バリやオモリをして少し大きめな石の沈む流れへ入れる事に。。。反応なす

分流に移動し、誰もやってない強い流れを越して対岸のヘチにオトリを入れますが・・・・・泳がず、芦に流れて絡まります
残り時間わずか、オモリを重くし、大き目の石の回りに入れる作戦。
タナボタを願って・・・・

結局、棚にボタモチなどありませんでした込み3で終了です

本日の同居人の釣りは終了

決勝戦の応援となりました。

決勝戦Aブロックへ向うバス、主がどこにいるかな?と覗くと、高橋名人発見、そしてその後ろには島名人。シャッターチャンスとばかりカメラを向けると、島名人はちゃんと窓を開けてくださいました。
どもども

やっぱ、お二人がいると華があるねえ 頑張れぇ

その時、島名人に、「分流の激芯に入れてたね~」と言われてしまい、同居人のドタバタなタナボタ釣法を目撃されてたことに気付き、ちょっと恥ずゅかちぃwwww
でも、そんなことでもないと名人のみなさんと会話することもないので、これぞ!タナボタ?
(だって、同居人のレベルじゃ会話にならんでしょ)

同居人は、車で移動しない町裏のBブロックを観戦。主と同じチームの君野名人を応援しよかと思いましたが、残念ながらちょっと視界から消えてます。向こうの中州対岸です。


なので、試合観戦満喫コース!へ変更

やっぱ、暑い日の観戦は、パラソルにカキ氷だよねwwwww

もらったばかりのTシャツをもうイチゴシロップで汚してました


時間がちょっと長いので・・・・またいただいちゃった
しっかり車内で涼んでたりして・・

そして最後はお楽しみ会。
でも何もあたらず


でも、レディースチーム賞いただきました。
とっても使いやすそうなサイズのサンライン・バッグ
サンラインの複合を使ってた成果か?!



せっかくなので、シマノチームの皆様で記念撮影いただきました

皆様お疲れ様です。
一日ありがとうございました。
同居人、釣果はともかく、とっても楽しい大会でした


鮎釣り終盤、情報はこまめにチェック↓
  

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする