主は、帰ってきませんが、長良川の美味しそうな鮎
が宅急便でやってきた。
ちょうど、いらした鮎釣りをしないお客様にもお裾分け。
そして、今晩の同居人のお一人様ディナーへ。
いただいたゴーヤやタマネギ・トマトなどの夏野菜と塩焼き鮎です
先日、山兄さんから教わった自家製きゅうちゃんも、主が帰ったら食べごろと思ったけど、帰ってこないので食べちゃえ
鮎美味しい ゴーヤもきゅうちゃんも野菜うんまーーー
デザートも幸せ
そして、出かけに課題を置いて行かれた同居人
せっせと課題をこなしますが、どうしても何かが噛みしめたくなる。
以前は、ポテチは箸で喰え!
でしたが・・・ちょっと、カロリー取り過ぎになってしまうので、
今は、
ポップコーンは楊枝で喰え!になってるのです
ちゃんと、量は決めて食べてます。。。
気になるお年頃ですから
長良川二日目
9時半ごろから、下見開始。
ドラゴン坂本さんと、小沢兄さんも、下見してます。
今日は、オトリ変えに、苦戦。
一匹め、チビで即死。
その後バラシ、
再びチビがかかり、それをオトリで、掛けるが、まともなサイズきたと思ったら、腹掛かりの内臓飛び出し。
二匹めの養殖出動させ、ようやく、まともなオトリゲット、一時間45分掛かった。
そして、、、
シマノから電話が鳴るー。
予感はしてたけど、延期ケテイ!
で、、、そのまま、釣り続けました。
たまに、デカイの掛かります。サイズバラバラで釣りにくいです。
今日は、17匹。釣っただけー。
夕方は、急に、強風ーーーーー。
台風の影響か?
明日は、釣りになるのか?
って言うより、いつまで、岐阜にいるんだろうか?