7月22日。
長良川大和地区シマノJC・インスト戦、
早朝より、和合橋下に集合。
昨日までの天気がうそうのような、曇日。
90分づつの3試合が行われます。
すぐに、第一試合がはじまります。
下流エリアのBブロック13人いっしょの戦いです。
6時45スタート。
いつもは、ほとんど、釣りをしたことがない、早朝。
一昨年、と、その前の年も、一回戦ボーズを食らってますので・・・
つれるのか不安です。
ですが・・・ねらった瀬に入れると・・・すぐに、ビューン
その後もペース良く4匹釣って、幸先よいスタート。
その後は釣れず・・
1回戦中盤はだれましたが、後半に2匹追加で。
帰着時間に早めに竿をしまい、帰着します。
ちょっと、上がるの早すぎで・・まだ、10分くらい釣りができました。
早めに上がりすぎ反省。
一回戦はオトリ込8匹で、5位タイ。
微妙な順位ですが、ビリではなかっただけましです。
二回戦は上流のAブロック。
10分ほどの休憩後、すぐ開始。
第二試合は、ビリから二番スタートですので・・空いてる場所でやる作戦。
狙っていた場所が何か所かありましたが、
一番入りたい場所は、はいれそうになく・・・
穴場的スポットを狙っていたが・・
そこに、加藤さんが入っていて・・やられたーって感じ。
動いて・・なんとか拾って、込み7で帰着。
またもや5位タイで微妙な順位。
おきまりの・・第三試合は、やはりトップとらないとやばい。
2番スタートで、ねらっていた瀬にはいります。
が・・オトリ変えに苦戦。
雨も強く降ってきました。
よわった、オトリに玉つけて、流心狙い。
すると、ビューン
運良く、オトリが変わり・・少し連発。
背バリをすてて、オモリ釣りオンリーで、込み9匹で・・・
第三試合は結果3位。
3試合トータルポイントなので・・微妙~です。
君野さんは、ピンピンピン!で、ぶっちぎりで、確定。
小沢さんも安定の上位で確定。
たぶん4位~6位くらいかな・・・と思っていたが・・
1位君野さん。2位小澤さん。
マツカツも、なんとか3位で抜けれました。4位は浅利さん。
同時開催しておりました。メインのシマノ中日本セミ大会。
全国進出、上位5名の方。おめでとうございます。
中部地区はうまい人がほんと多いです。全国も頑張ってください。
とりあえず・・下見したかいがありました。
選手のみなさん、スタッフの皆様、大変、お疲れ様でした。