8月22日。
シマノJC新潟大会,今年もスタッフでいってきました。
当日はどんより雨模様。降ったり、やんだり、晴れ間も少しでたり・・・
170名以上の参加者でした。
午前7時からの3時間の一回戦がはじまります。
今年は、天然遡上が少なく、渇水続きで、いまひとつ元気のない荒川です。
一回戦中、ぶらーと、全エリアを見てまわりました。
最下流の高田橋付近にも数名が入ってました。
最上流の温泉橋から下の瀬に12人程度見えました。
堰下には40名程度が入ってます。
小見橋~本部前も40名程度。
スポーツ広場前に、20名程度。
上流に行く選手が多かったですが、本部前から下流も人気でした。
一回戦は、オトリ込6で確定。
込み5でジャイケンでした。
決勝戦へは35名は進出。
エリアを狭めて、2時間の二回戦です。
二回戦の時間は、少し、追いが良くなると期待していましたが・・・
で、・・・・結果は
2回戦上位の10名が来年のセミファイナルに進出です。
優勝は、群馬、期待の若手の・・・・
大塚ジュニア、
優勝、大塚選手(通称大塚Jr)
2位 管野選手
3位 石田選手
上位の皆さん。おめでとうございます。
成績表はこちら↓
選手の皆様、大変、お疲れ様でした。