松田克久のワカサギ・鮎スパーク天国

ワカサギ電動二刀流マシンガン釣法、鮎下竿ワイドスパーク釣法の松田克久が綴るブログ。釣行記や情報・製品紹介をしていきます

九頭竜川三日目

2015年08月27日 | 鮎釣行記2015

九頭竜川三日目。
8月27日
九頭竜川下見三日目です。

午前10時ごろスタートだったか???
午前は、まーまー釣れたけど、、、、
遅いお昼食べて、夕方は、、、、、撃沈ー。
昨日より、水量がかなりへりました。下見の選手もたくさんです。
さすがに、みんなー良く釣りますねー。
勝てる気がしなくなってきたー。

川の状況がコロコロ変わり、日替わり的要素が強い気がします。
全く持ってよめません。
午後釣れなかったので、今日は、型が良かったですが、28匹釣っただけー。

背バリ、ノーマル、オモリ、何でもやりましたが、、、、何が正解なのか?
明日は、大会前日なので、さらっと釣ってみます。

  ↓↓↓↓↓↓↓↓↓ いつもポッチとありがとうございます。
  にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ

  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九頭竜川二日目

2015年08月27日 | 鮎釣行記2015

8月26日。
台風の影響はなかったけど、今日も、風は強めでした。
午前9時45スタート。
一時間オトリ変わらず。二匹目の養殖出動。一応、下見は毎回、養殖買ってスタートしていますが、、、
一匹目が掛かれば、続けて掛かります。

昼まで、2時間強やって、10匹ほど、
昼休み後、場所移動し、そこそこペース上がりました。
朝早くは、やってませんが、なかなか、掛からない感じですね。
やっぱ、日中から夕方は追いが良くなる感じ。
午後は、四時間弱やって、30ほど釣って、本日41匹でした。

下見は正直、疲れるます。エリア広くて見切れないなー。

  ↓↓↓↓↓↓↓↓↓ いつもポッチとありがとうございます。
  にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする